気ままにレシピ検索してお料理してます。つくれぽかなり参考になります、何年ご飯作っ ...

アーカイブ

2/2 ページ
初れぽ
写真
少しオイスターソース多い目にしました。下茹でする事によって割とあっさりシャキッとしてます。油炒め、菜飯の次はコレです!
ご飯が進む!大根の葉と卵のオイスター炒め
写真
ツナ缶たしてみました。少しお味噌の味が強くなってしまいましたが💦お醤油+砂糖の味に飽きてたので、ご飯のお供にいただきます!
あったかご飯に☆大根葉のゴマ味噌
写真
自分の好きな野菜を使いました。夏の物以外も合うと思ったので!ピーマンとナスくたくたで美味しかったです。
【農家のレシピ】夏野菜の揚げびたし
写真
お醤油の代わりに白だしで。殻付き無くてむき身で。バターとオリーブオイルの風味が良い感じです。飲めないけどアテに良さそう✨
たっぷりキャベツのアサリの酒蒸し♪
写真
ジャガイモが大きかったので切って入れました。
新ジャガと茄子とウインナのガーリック焼き
写真
長めに浸して味しみ楽しんでます。大人になってからネギの苦味よりも甘味がより感じられてハマってます。
長ネギのポン酢マリネ☆長ネギの大量消費
写真
調味がめんつゆのみで楽ちんです!あったかいアボカドが新鮮。
アボガドと豆腐の卵とじ
初れぽ
写真
パセリしか無かったので強行突破した結果🥲マヨの風味しかしなかったので、アクセントには大葉かバジルのが良かったようです。
マヨえびパン
写真
鶏肉が少し多かったので醤油ちょっと足しました。弱火でじっくり揚げとネギ焼いて見た目も美味しそうに出来ました!
卯月製麺「ふんわり鶏つくねのつけ蕎麦」
初れぽ
写真
調味料の割合がぴったりです!うすあげを追加して作ってみましたが、美味しく出来ました❗️これから毎回このレシピで作りたいと思います。
もう一品!こんにゃくのピリ辛炒め煮。