手捏ねで!食べきりクリームチーズパン♡

手捏ねで!食べきりクリームチーズパン♡の画像

Description

次の日もその次の日もふんわりしていています。トーストするとチーズの風味が増してサクサク最高(●≧艸≦)゛

材料 (製菓用パウンド型)

135g
10g
〇塩
小さじ1/2
〇砂糖
10g
小さじ1/2
100ml
バター
10g

作り方

  1. 1

    材料を全て計り、水はレンジでぬるま湯程度に温める。

  2. 2

    ボウルに〇の材料を全て入れる。このときに砂糖・ドライイーストと塩は重ならないように反対側に入れる。

  3. 3

    ドライイーストめがけてぬるま湯を一気に問投入し、よく捏ねる。少しべたつきますが、頑張って捏ねる。

  4. 4

    少し手離れするようになったら、クリームチーズを入れ、更に捏ねる。この時点でだいぶ油分が出てくるので捏ねやすくなってくる。

  5. 5

    手離れしたら、バターを入れて更に捏ね捏ね…

  6. 6

    生地を両手でゆっくり伸ばし、薄く破れないくらいになったら一時発酵約20分。

  7. 7

    フィンガーテストし、穴がふさがらないようならOK!軽くガス抜きも忘れずに。

  8. 8

    3分割し、濡れ布巾をかけてベンチタイム約15分。この間にパウンド型にバターを塗りラップをかけて型の準備をする。

  9. 9

    成形。楕円に伸ばし、両サイド折ってその上をめんぼうで伸ばし、下の方からゆるめにクルクルと巻き、しっかり閉じる。

  10. 10

    3個とも同じように成形。出来たらパウンド型にとじめを下にそっと入れる。

  11. 11

    二次発酵約40分。

  12. 12

    約190度で20分~25分焼く。焼きあがったら、粗熱を取り型からはずす。

  13. 13

    保存は必ずビニール袋に入れて下さいね!ふわふわが持続しますよぉo(^∇^)o♪

コツ・ポイント

捏ねは最初はベタベタしますが、それを頑張って捏ね続けると手離れするようになります。成形はお好みでヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ水の量は気温によって異なりますので、様子見て増減してください。強力粉や砂糖は多少増減しても問題なく作れると思います。

このレシピの生い立ち

うちは3人家族。一斤だと残ってしまいがちなので、製菓用のパウンド型で食べきれるように作りました。残りわずかな強力粉&クリチも使いきりたくて(●≧艸≦)゛
レシピID : 1006462 公開日 : 10/01/09 更新日 : 12/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
まいぢ★
焼いてる時もクリームチーズの香りが〓明日食べるの楽しみです〓

うわぁぷっくり美味しそう!お口に合いますように!ありがとう♪

写真
うーさま
2倍量で山食に✿ふわふわですぐになくなってしまったよ✿ごち様

うわぁ☆2倍量!嬉しい(≧∀≦)ふわふわ美味しそう♪感謝

写真
ノラコノ
フワッフワに出来ました!クリームチーズ好きにはタマリマセン♪

きゃ☆可愛い~写真に癒されます♡嬉しいコメントにも感謝です♪

写真
かんコロ
丸めて形成。クリチー風味がめちゃうま!ふわふわでした!

うわぁ☆綺麗な焼き色!ふわふわで美味しそう(^-^)感謝