このレシピには写真がありません

Description

材料はいたってシンプルなのにボリューム満点!!

材料 (4人分)

〈白菜ロール〉
8枚
小1本
4枚(半分に拍子切りに)お好みで
〈ホワイトソース〉
バター
大2
1個
大4
400~600cc
コンソメ
1個
塩・こしょう
適量

作り方

  1. 1

    鍋にバターを溶かし、スライスした玉ねぎを入れてしんなりするまで良く炒める。

  2. 2

    小麦粉をふりかけ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    2に牛乳を入れゆっくりかき混ぜ、すこし煮詰めます。ここに塩・コンソメを入れて溶かせばホワイトソースの出来上がりです。

  4. 4

    白菜は巻くので予め、鍋かレンジでゆでておきます。芯の部分は巻きづらいのでそぐように薄くスライスするといいです。

  5. 5

    人参・お魚ソーセージ等の具材は5センチくらいの太千切りにしておく。

  6. 6

    白菜を広げ、端に中に入れたい具材を置き、巻きます。楊枝等で止めなくても大丈夫です。

  7. 7

    巻き終わりを下にして、鍋に並べます。その上からホワイトソースをかけ入れます。

  8. 8

    あとは温めればできあがりです。お好みに応じて塩コショウして下さい。

コツ・ポイント

白菜ロールに入れるものは冷蔵庫と相談してください。ホワイトシチューは塩だけではなく、味噌などで味付けしてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

お魚ソーセージを使ってみようと。
レシピID : 1008732 公開日 : 10/01/12 更新日 : 10/01/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート