しめじともやしの煮びたしの画像

Description

あと一品!
そんな時に安いもやし&しめじの煮びたし♥
冷めても美味しくいただけますよ!
ヘルシーなのでダイエット中にも♪

材料 (4人分)

一袋
1パック
一袋
小2枚(大なら1枚)
~煮汁~
1カップ(200cc)
◆出汁の素(細粒)
小匙1.5
◆醤油
小匙2
◆みりん
大匙1
◆塩
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    絹さやは筋を取り、油揚げは熱湯をかけ油抜きします。
    それぞれ食べ易い大きさにきり、煮汁の◆を全て混ぜておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンに油をひき、強火で具を全て炒めます。
    全体に油がまわったらOKです。
    (※炒め過ぎない様ににして下さい♪)

  3. 3

    写真

    あらかじめ混ぜておいた◆を加えて2~3分煮れば完成です♪

  4. 4

    写真

    お好みで七味をかけても、美味しくいただけますよ♥

コツ・ポイント

・もやしのシャキシャキ感を失わない&水っぽくなりすぎない為にも!
火の通しすぎには気を付けて下さい♪
・食べ着なかった分はタッパーに入れ、冷蔵庫に保管し翌日冷たいまま食べても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

一人暮らしで貧乏なので(笑)
安くて美味しい【もやし】を使ったレシピをいっぱい考えてます♪
今回は副菜でさっぱりいただきたいと思い作りました!
もやし様大好きです♥
レシピID : 1015197 公開日 : 10/01/19 更新日 : 10/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
unvstoyk
簡単・ヘルシー・安く済んで、しかもオイシイ!

とても美味しそうな写真有難うございます♪安くて美味しい最高!

初れぽ
写真
地鶏の町の子
しめじなし&冷蔵庫にあったパプリカIN✿あっさり味で素敵な一品❤

とても彩り良いですね!凄く美味しそうです♪有難うございます☆