さきいか入り もやしと残り野菜のナムル

さきいか入り もやしと残り野菜のナムルの画像

Description

さきいかがいい仕事します(*^^)v
冷蔵庫に残った野菜もいっしょに混ぜ込んで。(今回は人参としめじ使用)

材料 (4人分)

1袋
適量(お酒のおつまみをひとつかみ拝借)
10cm位
1パック
調味料
大さじ2
ごま油
大さじ1
醤油
大さじ1.5~2
韓国粉唐辛子
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    人参は細めの千切りに、しめじは石突きを取りほぐしておく。白ゴマはすりごまにしておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし沸騰したら人参→しめじ→もやしの順で茹で、ざるに上げる。

  3. 3

    ボウルに水気を切った2を入れ(熱々のままで、手で絞ったりしなくていいです)調味料とさきいかを加える。

  4. 4

    全体に調味料が馴染んだら、荒熱がとれるまで置いておく。(この間にさきいかが柔らかくなって旨みが出ます)

  5. 5

    器に盛り、お好みで刻み葱やもみのりを乗せて召し上がれ♪

コツ・ポイント

さきいかは、濃い味が付いたものだと、醤油の量を調節してください。
三つ葉を入れても美味しいです。
ちなみに…横着者なので、もやしのヒゲは取ってません(´・ω・`;A) 



このレシピの生い立ち

ダーが食べ残してたさきいかをもやしのナムルに混ぜ込んだら、カラカラに乾いてたさきいかがよみがえって美味しくなりました。
レシピID : 1023861 公開日 : 10/01/29 更新日 : 10/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
万歳食いしん坊
人参とえのきで。さきいかの旨みと大蒜入りピリ辛とても美味しいです

これまたピリ辛メニューにつくれぽありがとうです(*^_^*)