ごぼうと鶏肉の炊き込みご飯の画像

Description


ごぼうが香る炊き込みご飯です。

ごま油を2回にわけて使います。
シンプルですがとてもおいしいですよ☆

材料 (3~4人分)

2合
1本くらい
100gくらい
料理酒(下味)
大さじ1くらい
ごま油(炒める用)
大さじ1
◆醤油
大さじ4
◆みりん
大さじ4
◆粉だし
少し
ごま油
大さじ1
お酢(ごぼうのあく抜き用)
スプーン1杯くらい

作り方

  1. 1

    写真

    米を研ぎ、ざるにあげてみずをきります。
    鶏肉を小さく切り、酒につけます

  2. 2

    写真

    ごぼうを笹がきにします。
    苦手でしたら皮むき器でむいて、似たようにできますが、少し厚めのほうがおいしいです。

  3. 3

    写真

    お酢をいれた水にさらします。ごぼうはすぐに変色するので、すぐに酢水にいれます。

  4. 4

    写真

    ごま油で鶏肉を先に軽く炒めて、水を切ったごぼうも炒めます。

  5. 5

    写真

    ◆の材料を混ぜて4にいれます。一煮立ちさせます。

  6. 6

    写真

    5の汁を、1の米と一緒に入れ足りない水分を調節し2合分の水量に調節して下さい

  7. 7

    写真

    5の具と香り付けのごま油を入れて普通に炊飯します。

    あとは炊けるのをまつだけです☆

  8. 8

    写真

    炊けたらざっくりまぜて

    できあがり♪

コツ・ポイント

ごぼうは少し厚めだと食感がいいです。

このレシピの生い立ち

ゴボウがだいすきなので

お手頃なとり胸肉とあわせて

シンプルだけどしっかり味のついた
炊き込みご飯にしました☆
レシピID : 1043563 公開日 : 10/02/17 更新日 : 10/02/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
harako323
人参と油揚げを加えました。 炊きあがる時の匂いが最高です。

ありがとうございます!! 栄養価UPしていいですね^^