とっておきのソース!我が家のハンバーグ♪

とっておきのソース!我が家のハンバーグ♪の画像

Description

母から習ったソースを自分でアレンジして作った我が家のとっておきのハンバーグです♪今回は二種類のピーマンを入れてみました!

材料 (2個分)

150g
☆パン粉
5g
10ml
☆赤ピーマン(みじん切り)
1/4個
1/2個(Mサイズ)
☆塩
少々
☆コショウ
少々
☆ナツメグ
少々
☆しょうゆ
小さじ1/2~1くらい
☆味の素
少々
サラダ油
少々
★ケチャップ
大さじ5強
★ウスターソース
大さじ1
★赤ワイン(なければ白でも料理酒でも)
50ml
★しょうゆ
小さじ1
★味の素
少々
★塩
少々
★コショウ
少々
★バター
5g
つけあわせ
なんでも

作り方

  1. 1

    写真

    パン粉を牛乳を入れてふやかしておく

  2. 2

    写真

    ☆の材料を全部①のボウルに入れ、まぜあわせる

  3. 3

    写真

    二つに分けて、空気を抜きつつ形を整え、真ん中に軽くくぼみをつけて、ラップをかけて冷蔵庫で寝かす(30分ほど)

  4. 4

    写真

    裏表にパン粉をつける(分量外)

  5. 5

    写真

    油をひいたフライパンで、強火で焦げ目がつくまで焼いたらひっくりかえし、ふたをして弱火中火で中に火が通るまで焼く

  6. 6

    写真

    焼けたら皿に盛っておく

  7. 7

    写真

    ハンバーグを焼いたフライパンで洗わずそのまま使ってソースを作ります

  8. 8

    写真

    赤ワインを入れ、強火でアルコール分をとばす

  9. 9

    写真

    続いて残りの★の材料を入れてまぜる

  10. 10

    写真

    中火で少し煮詰めたらできあがり。皿に盛ってあるハンバーグにかけます

コツ・ポイント

肉汁を逃さないためにパン粉をまぶして焼いています。ふっくらジューシー!
ソースにバターを入れてコクを☆ ソースは濃いので少なめにかけて下さい。
今回はなかったんですが、にんじんのみじん切り入れても美味しいです。
野菜なしでも◎

このレシピの生い立ち

いつもは普通のピーマンだけなんですが、色鮮やかな赤ピーマンも入れてみました!
レシピID : 1053379 公開日 : 10/02/27 更新日 : 10/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
リウマとレックス
混ぜるだけ簡単♪ソースもコクがあってウマーでした^^b

簡単につくれてよかったです~(*´∀`*)またつくってみてね