肉がとろける赤ワインだけのビーフシチュー

肉がとろける赤ワインだけのビーフシチューの画像

Description

赤ワインだけでお肉がとろとろのビーフシチュー。シンプルな材料でじっくり煮込んだビーフシチューこれは絶品★

材料 (4人分)

かたまりベーコン
100g
2本
玉ねぎみじんぎり
1/2個
ニンニクみじんぎり
1カケ
茹でブロッコリー(つけ合わせ)
1/2個
バター
大さじ3
大さじ2
赤ワイン(辛口)
1 1/2カップ
固形スープ
2カップ
塩・こしょう
適量
セロリ茎
2本
ローリエ
2枚

作り方

  1. 1

    ベーコンは5mm角の拍子切り、人参は乱切り、小玉ねぎは皮をむく。(ない場合は、普通の玉ねぎを大きめにカットする。)

  2. 2

    写真

    ベーコンはフライパンにいれて弱火でゆっくり炒めて脂をだし、軽く色づいたら脂を残して取り出す。

  3. 3

    写真

    ベーコンを出したあとバター大さじ1を加え、小玉ねぎ(今回は普通の玉ねぎ)を中火で色がつくまで炒める。

  4. 4

    写真

    玉ねぎを取り出して人参を入れ、中火のままさっと炒め取り出す。

  5. 5

    写真

    再びバター大さじ1を加え、肉を入れ、両面周りに焼き色をしっかりつける。

  6. 6

    写真

    肉をとりだし、残りのバター大さじ1を加え、玉ねぎみじんぎりとニンニクみじんぎりをきつね色になるまで炒め、小麦粉を入れる。

  7. 7

    写真

    小麦粉によく火を通しいためたら、スープを2~3回に分けて入れ、かきまぜる。

  8. 8

    写真

    深い鍋にベーコン、肉、セロリの茎、ローリエ、塩・胡椒、7のスープを入れ、ふたをして30分煮込み、人参、赤ワインを加える。

  9. 9

    なべ底を時々かき混ぜながら、弱火で1時間半ゆっくり煮込む。水分が足りなくなったらスープまたはワインを加える。

  10. 10

    写真

    セロリの茎、ローリエを取り出し、小玉ねぎを加え、さらに30分くらいゆっくりにこんで仕上げる。

  11. 11

    最後にゆでたブロッコリーをつけあわせ、フランスパンをつけて完成です。

コツ・ポイント

・人参や玉ねぎを早く入れすぎると、とけてなくなってしまいます。かき混ぜすぎも気をつけて。
・弱火でじっくり、じっくり煮込むことが美味しくできるコツです。

このレシピの生い立ち

これがおいしいレシピ!
レシピID : 1063357 公開日 : 10/03/09 更新日 : 10/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
つくるお
美味しくできました♪市販のデミソース嫌いなのでレシピ感謝です♪

また作ってくださいね。

写真
Chiyokokko
2回目。なかなか上手くいった気が。美味しかったです。

レポありございます。人参が大きくておいしそうですね。

写真
Chiyokokko
ワイン多く入れすぎましたが、美味しくできました。次回もまた!

材料も簡単なのでまた作ってみてください!

初れぽ
写真
しもちゃんママ
すごく美味しかったです!旦那も喜んでくれました。

簡単な材料でできるので嬉しいですね。ありがとうございます。