香ばしい☆ゴボウのポタージュの画像

Description

和の食材・ゴボウがなんと洋風なめらかポタージュに変身☆簡単で本格レストランのお味をお手軽に♪例の”あるもの”で美味しく☆

材料 (6~8人前)

2本
中1個
適量
少々
白コショウ
少々
ローリエ(あればで可)
2分の1枚
800cc~1リットル

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄く、繊維に垂直にスライスする。(細胞が壊れて早く甘く炒められる)ベーコンの切れ端も5mm幅程度に切る。

  2. 2

    鍋にバターを入れ弱火にかけ少し溶けたら1の玉ねぎとベーコンを加え、3つまみの塩を加える。

  3. 3

    弱火で焦がさず、玉ねぎが透明になってとロッとするまで甘く炒める。焦げそうになったら水(分量外)を加えても可。

  4. 4

    中火にし、3の玉ねぎをわざと少し香ばしく焦がす。(黒く・苦くしてはNG)

  5. 5

    薄くスライスしたゴボウを加え若干しんなりする程度炒めたら水を加えフタをし、蒸し煮のような感じで柔らかくなるまで炒める。

  6. 6

    ミキサーに入れてぎりぎり回るくらいまで水分を飛ばし荒熱を取り、ペースト状になるまでミキシングする。

  7. 7

    7を鍋に戻し牛乳を少しずつ加えていく。濃厚なのがお好きな方は少なめに、そこは調節可。

  8. 8

    火にかけ一度沸かし、味を見る。塩とホワイトペッパーで味を調える。

  9. 9

    お皿に盛り、パセリ(分量外)を添えて完成☆

コツ・ポイント

特にありませんが玉ねぎを甘く・香ばしく炒めることが美味しく作るコツです☆更に決して黒く・苦く焦がしてはいけません。そうなる前に炒めるのを止めてください。^^

このレシピの生い立ち

和の食材・ゴボウがなんと洋風なめらかポタージュに変身☆簡単で本格レストランのお味をお手軽に♪
レシピID : 1070129 公開日 : 10/03/16 更新日 : 10/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック日和
わずかな人参も入れて♪飲めば飲むほどクセになる美味しさでした♡

とっても濃厚で美味しそうです!つくれぽ大感謝!