ばあちゃんの味・・・味ご飯♪の画像

Description

田舎の混ぜご飯♪
ばあちゃんに作ってもらった、思い出の味です~♪

材料 (4人分)

3合
混ぜこばんの素
2本
中1本
2枚
はごろも煮 まぐろ味付(フレーク)
1缶
400cc
だしの素
小さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1

    お米は、洗って研いで、30分ほどザルに上げておく。

  2. 2

    ちくわは、縦半分に切り、横1cm幅に切ります。人参は細切り、揚げは、細かく切っておきます。

  3. 3

    鍋に水とだしの素を入れ沸騰させ、②の材料を入れます。煮えてきたら、みりん、醤油を入れて5分くらい煮ます。中火くらいですか

  4. 4

    この辺りで、①の米を炊飯器にセットし、水は気持ち少なめに入れて、スイッチオン♪おすしの目盛りがあればそちらに合わせて~

  5. 5

    写真

    ③の具材が煮えてきたら、マグロフレークも入れて、混ぜ混ぜ~♪

  6. 6

    煮汁が半分~1/3くらいになるまで煮ます。ご飯が炊けるまで火を消して、しばしお待ちを~

  7. 7

    ご飯が炊き上がったら、すぐに⑥の具材を入れます。煮汁は少なめの方がいいと思います。
    10分ほど、蒸らしておきます。

  8. 8

    しばし、がまんしたら、蓋を開けて、ご飯と具材をまぜまぜ~♪
    お茶碗によそって、どうぞ召し上がれ~♪

コツ・ポイント

具材と炊けたご飯を混ぜるときに、汁を少なめにして混ぜすぎないことくらいですか・・・
田舎ごはんなので、やわらかごはんです(^^;;

このレシピの生い立ち

ばあちゃんに作ってもらった、思い出の味です
レシピID : 1073537 公開日 : 10/03/19 更新日 : 10/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
お気楽な嫁。
ありがとう

初めまして♪ おいしそうなれぽありがとう。

初れぽ
写真
デリっち
ぽんぽんばぁちゃんの味ご飯とっても美味しい(。→∀←。)♡ごち❢

おぉ~早レポありがとう♪人参で春だわネェ~