帆立とクルディテのガレットの画像

Description

前菜風のヘルシーなガレット。野菜がたっぷり食べたい時にオススメ。クルディテをキャロットラペにしたりしても☆

材料 (2~4人分)

そば粉のクレープ(レシピID:1088127)
4枚~
フロマージュ・ブランのソース
ディジョンマスタード
7g
パセリ
2g
ひとつまみ
カイエンヌ
少々
帆立のマリネ
100g
400g
レモン果汁
30g
オリーブオイル
12g
パセリ
2g
塩胡椒
少々
クルディテ
赤ピーマン
100g
100g

作り方

  1. 1

    そば粉のクレープを用意する。

  2. 2

    写真

    茹で卵を作り、黄身だけ出す。黄身にマスタード、刻んだパセリ、フロマージュブランを加えて混ぜる。塩味を調味する。

  3. 3

    写真

    カイエンヌも加えて混ぜる。

  4. 4

    マリネ液をつくる。レモン汁にオりープオイル、刻んだパセリ、塩コショウを混ぜる。

  5. 5

    写真

    帆立を水と鍋に入れて火にかける。沸騰したら直ぐに火を止め、帆立をマリネ液に和える。そのまま1時間おく。

  6. 6

    写真

    帆立の茹で汁は帆立ダシとして濾して保存しておくとよい。他の料理に使える。

  7. 7

    写真

    クルディテの野菜を千切りにする。

  8. 8

    写真

    クレープに彩りよく野菜を並べ、マリネした帆立を食べやすく切って並べ、クレープを折りたたむ。

  9. 9

    写真

    皿に盛り付け、フロマージュブランのソースを添えて食べる。

コツ・ポイント

クルディテとは生野菜のこと。

このレシピの生い立ち

かなりサラダっぽい。前菜って感じかも。でもヘルシー。
レシピID : 1088169 公開日 : 10/04/03 更新日 : 10/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート