紅いももち(人参入りいももち)の画像

Description

人参のグラッセみたいな色をした、もちもち食感のいももちです。

材料 (5~6個)

皮をむいて100g(小2個くらい)
100g
大さじ2
砂糖
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参をすりおろす。じゃがいもの皮をむき、小さめの乱切りにする。

  2. 2

    人参に砂糖を混ぜ、ラップをしないでレンジで2分加熱する。

  3. 3

    じゃがいもはいちど水にくぐらせ、ラップをしてレンジで4分~5分加熱する。竹串がスッと通ればオッケー。

  4. 4

    写真

    じゃがいもが熱いうちに潰して、2の人参を合わせる。きれいに混ざったら塩で味をととのえる。ここで味見。

  5. 5

    写真

    粗熱が取れたら、片栗粉を入れて手で捏ねる。しっかり捏ねたらお好みの形に成形する。

  6. 6

    写真

    フライパンでバターを溶かし、バターを焦がさないように、弱火で蓋をして蒸し焼きにする。程よい焼き色がついたら焼きあがり。

コツ・ポイント

焼くときは弱火でじっくり焼いてください。

このレシピの生い立ち

人参があまり好きじゃない家族でも食べやすいおやつとして考案しました。人参の風味はあまりしない…と思います。人参嫌いの母が食べてたので(笑)
レシピID : 1104850 公開日 : 10/04/20 更新日 : 10/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
靴屋のナッちゃん
これからフライパンへGOです。楽しみ♡

つくれぽありがとうございます!

写真
ぱうるくん
お肉に添えたらすごく華やかになりました!(^0^)

つくれぽありがとうございます♪とても綺麗な色が出てますね~

初れぽ
写真
さるばどる
きれいな色になりますね〜!また作りたいです。

レポありがとうございます!とても綺麗な色に仕上がってますね♪