本格!海老しんじょう☆の画像

Description

お店で食べるような本格海老しんじょう☆
筍とレンコンでシャキシャキ♪
しんじょうはふわっふわでとろけます( ´艸`)

材料 (4人分)

大さじ1
一つまみ
大さじ1
☆めんつゆ
30cc
1カップ
大さじ1
☆刻み葱
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    海老とレンコンは半分づつに分け乱切り(右上)、残り半分と筍をみじん切りにする(左上)。

  2. 2

    写真

    乱切りにした海老とレンコン・はんぺん・片栗粉大さじ1・塩をフードプロセッサーにかける。

  3. 3

    写真

    このような状態なったら、酒を入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    みじん切りにした海老・レンコン・筍を3に加えスプーン等でよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    4を好きな大きさに分け、丸めて蒸し器へ入れ20分ほど蒸す。

  6. 6

    写真

    蒸している間にあんを作る。めんつゆ・水・片栗粉を合わせ火にかけ、とろみがついたら、最後にネギを入れ混ぜる。

  7. 7

    写真

    蒸し上がったら、熱いうちに取り出し、あんをかける。

  8. 8

    写真

    できあがり☆

コツ・ポイント

具はお好みで(*≧∀≦)ノ.:゚+。
はんぺんの代わりに白身魚と卵白を使うとより本格的に!!
4の段階で、2つに分け、半分は衣を付けて揚げれば、翌日に別のおかずやお弁当のおかずとしても使えます☆
あんにエノキなど入れてもおいしいよ♪

このレシピの生い立ち

料亭で食べるような本格的なしんじょうが手軽に食べたくて頑張りました♪
レシピID : 1110680 公開日 : 10/04/26 更新日 : 10/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真
ドラエミ
フワフワで美味しかったです(^^)/

フワフワ感伝わります❤︎ ありがとうございます(^ ^)

写真
グレース
茶懐石の椀種になりました。種に少し豆腐を加えました。美味しかった

とても素敵に作って頂きありがとうございます(^ ^)

写真
satominion
モチモチで美味しかったです!

とっても素敵に作って頂いてありがとうございます!

写真
ま~じゅ
本格的でおいしい上に簡単に作れました!おもてなしにピッタリです♪

我が家でもおもてなしに使います!喜ばれますよね!