ロールケーキ【米粉】でバースデーの画像

Description

個人的に苦手な全卵でのケーキですが、自分的にうまくいくコツのせました。家にあるものでお店にはない美味しい組み合わせです

材料 (25センチ角天板(8切分))

ロール生地
卵(L)・常温
3個
砂糖【グラニュー糖使用】
90グラム
70グラム
バター(無塩)(湯煎で溶かし熱々)
30グラム
クリーム
1パック【トータル200ml】
砂糖(粉糖)
20グラム
【今回砂糖の変わりに苺ジャム・木苺ジャム・冷凍ラズベリー】
ジャム各大1 ラズベリー大1強
20グラム
トッピング
1.5本
8個【半分にカット】
1個【半分にカット後3mmスライス】
チョコレート【モントンのチョコレートコーティング用】
クッキーかビスケット【生協のグラハムクラッカー】
3枚

作り方

  1. 1

    粉は2回ふるう
    お鍋で湯を沸かす。
    バターは小さい容器にいれ湯煎にかけっぱなす。(常に熱々状態)

  2. 2

    型にクッキングペーパーをしく
    オーブンを200度10分で余熱開始(天板2枚入れておく。)

  3. 3

    卵と砂糖を深めのボールに入れ底に沸かしたお湯をあて、ハンドミキサー(以下HM)を持ちオンせずこしを切る(白身のこしを切る

  4. 4

    卵が解けたら(白身のドロンが無くなったら)HMを高速で混ぜる。

  5. 5

    卵液が人肌になったら湯煎から外す。このころ砂糖が湯煎の温度で溶けてるはず(参考:お湯温60度卵液40度)

  6. 6

    大体卵3個5-6分高速で混ぜると、白っぽいモコモコの生地に。HMを持ち上げ【の】を書いて10秒消えないくらいしっかりと。

  7. 7

    ふるった粉を全部いれ、へらで川の字を書くようにボールの底から切り混ぜる。

  8. 8

    大体、粉気が無くなったらバターを入れ。川の字を書きながらバターを馴染ませる

  9. 9

    バターの筋が見えないように型に流す時バターの筋があったらへらの先で馴染ませる。)

  10. 10

    型に真ん中から流し、最後に残った生地は端の方へ。スケッパーで真ん中から四隅へ生地を均等に流す。

  11. 11

    次にスケッパーで隅から左から右へ生地をならし整える。

  12. 12

    200度10分で焼く(ガスオーブンは180度10分電気は200度10分)焼き色見てね。

  13. 13

    型から外しケーキクーラー粗熱を取る(よりしっとりさせたいなら天板二枚の中に挟んで冷ますか湿気を逃がさない)がこれで充分

  14. 14

    この間にフルーツをカット。バナナは端を切って太さをそろえ、キウイ・苺はレシピどおり。水分は拭いておく。

  15. 15

    チョコレートは溶かしおく。生クリームは砂糖やジャムフルーツを混ぜ8分だてにし、チョコチップをざっと混ぜ込む。

  16. 16

    粗熱が取れた生地のペーパーをそっと剥がし上に新しいペーパーをかぶせ上下を返し、底のペーパーも剥がしまたのせて元に戻す。

  17. 17

    焼けた面にまき終わり2センチ残して15の生クリームを2/3塗る。バナナを手前に並べる。

  18. 18

    ロールする。手前からクリームの塗っている向こうまでバナナを包んで~~ア~楽しいドキドキ。

  19. 19

    巻き終わりを下にして馴染ませる。このまま紙の上からラップを巻いて冷蔵庫で休ませ食してもいいです。

  20. 20

    我家はここでリクエストがあり急遽デコ変更。

  21. 21

    溶かしたチョコレートを2・3回にわけ乾いては塗り、乾いては塗りしてチョココーティング。

  22. 22

    写真

    チョコが乾いたら、15の1/3のクリームを絞り袋に入れデコレーション。クリームの上に14のキウイと苺を飾って出来上がり。

  23. 23

    【生クリームのこと①】
    生クリームは少し植物性を混ぜると安定するようでが、どちらかオンリーでも。

  24. 24

    【生クリームのこと②】
    ジャムはペクチンがあるので安定したクリームに。木苺とチョコはお勧めの組み合わせです。

  25. 25

    写真

    【プレート】
    クラッカーやクッキーにデコペンで文字を入れる

コツ・ポイント

米粉を小麦に変えても。米粉は割れやすいと効きますはクリームやチョコでデると分かりません。チョココーティングがうまくいかなくてもロールケーキの下や両サイドに、スポンジケーキやクッキーを砕いて残ったクリームを塗った上に貼り付けると分らん&美味い

このレシピの生い立ち

息子の誕生日にロールケーキの生地を焼いた。
しかし息子の要望は【チョコレートのケーキが食べたい・バナナとキウイと苺のケーキがいい】だった。そこでロールを使って色々やったら結構美味しいのが出来たので記録用に。
レシピID : 1121873 公開日 : 10/05/10 更新日 : 10/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート