簡単!トマト缶パエリアの画像

Description

ホームパーティに♪サフランがなくてもおいしくできます

材料

1パック
1パック
1パック
1ぱい
にんにく
3こ
2合
オリーブオイル(炒め用)
大匙2
1個
白ワイン
2~300ml
2~300ml
2個

作り方

  1. 1

    あさり・はまぐりはこすり合わせてよーく洗い塩抜きしておきます

  2. 2

    いかは輪切りに、えびは殻の隙間からせわたを引き剥いて塩でもみ洗いします。パプリカはくし型にきります

  3. 3

    鍋にオリーブオイルとにんにくをいれ香りがでてきたら鶏手羽を焼きつけます。無理に動かさず焼けてこれば自然に鍋からはがれます

  4. 4

    あさり・はまぐり・白ワインを鍋にいれふたをして貝が開くのを待ちます。

  5. 5

    えび・いか・トマト缶を入れてえびの色が変わったら具材を取り出しこめをいれ、水。を足す

  6. 6

    ふたをして5、6分強火で炊き、ふたをあけて混ぜないようにゆっくり米をかえします

  7. 7

    この時点でまだ水分が残っているはずです。えびを中心にパエリアっぽく(笑)並べ他の具材も綺麗に並べます

  8. 8

    パプリカも綺麗に並べてふたをして炊き上げます。

  9. 9

    食べるときにはレモンをたっぷりかけてめしあがれ♪

コツ・ポイント

パプリカは最後の炊き上げの段階で入れます。でないととろとろに溶けてしまいます。今回は塩を入れてません。あさりやはまぐりの塩分がかなりあるので必ず味見をしましょう。食べるときにもレモンをたっぷりかけるので塩は控えめに。

このレシピの生い立ち

ホームパーティに♪サフランがなくてもおいしくできます
レシピID : 1122738 公開日 : 10/05/11 更新日 : 10/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ゆきらふ
手軽にご馳走が作れて 感謝です(*^^*)☆

手軽がいいですよね♪きのこいいですね^ ^私も入れてみます

初れぽ
写真
ぴよこ00205
家にあるもので作りました!こんなにかんたんにできるとはびっくり!

わぉ〜!美味しそ〜^ ^選んでいただき感謝!!私も今晩作ろ♪