パン屋さんの味❤ほんのり甘い米粉パン
Description
もっちりしっとりした一次発酵なしのお手軽パン。かみしめるとお米の甘さがじんわり♡翌日になってもやわらかです。
材料
(6個分)
パン用米粉(グルテン入り)
300g
蜂蜜or砂糖
大さじ2
塩
小さじ1
ドライイースト
小さじ1
バター
10g
牛乳
120g
水
120g
■
以下はお好みで・・
ヨモギ(お湯で戻して絞る)、レーズン、甘納豆、あんこ
好きなだけ
作り方
-
-
1
-
HBに材料をすべて入れて生地作りコーススタート。こねが終わったら(15~20分くらい)一次発酵の前に生地を取り出す。
-
-
-
2
-
ヨモギはここで混ぜ込んで、全体に行きわたるようもうひとこねする。レーズンやクルミもここで混ぜ込みます。
-
-
-
3
-
生地を分割し、表面をしっかり張らせて丸めなおす。閉じ目を下にして布巾をかぶせ、ベンチタイム10分。
-
-
-
4
-
とじ目を上にして手でつぶし、楕円に伸ばして上下を折り、さらに折上下を折ってしっかり閉じる。
-
-
-
5
-
とじ目を下にして天板に並べ、霧を吹いて30分位発酵させる。(私はレンジの発酵機能使用)オーブンを170℃に予熱する。
-
-
-
6
-
生地に米粉か強力粉を茶漉しで降りかけ、よく切れる包丁でクープを3本入れる。170℃で16~17分焼く。
-
-
-
7
-
焼き上がったら、そ~っと網の上に移して冷まします。焼きたてより半日位経った方が美味しいです♡
-
-
-
8
-
【甘納豆など入れる成形】
ベンチタイムの後、生地をのばして黒豆を均等に広げ、くるくるっと巻いてしっかり閉じる。
-
-
-
9
-
手で軽く押さえ、スケッパーで均等に切る。天板に並べ二次発酵、焼成は同じです。
-
-
-
10
-
断面からお豆がのぞいてかわいいです♡
-
-
-
11
-
1.5倍量(粉450g)で、プレーン5個、あんぱん5個、レーズンパン3個作りました❤
-
コツ・ポイント
焼きたてより少し冷まして水分が飛ばすと、もっちり弾力がでてよりお米の甘みも感じられます。手ごねの場合、最初はべとべとですがそのうち米粉が水分を吸ってまとまります。
福盛シトギミックスという米粉を使用。ゆるかったら粉を10gづつ足して下さい。
福盛シトギミックスという米粉を使用。ゆるかったら粉を10gづつ足して下さい。
このレシピの生い立ち
昔バイトしてたパン屋さんの米粉パンの味を再現してみました。
レシピID : 1138186
公開日 : 10/05/30
更新日 : 18/09/15
3回確認しながら作ったんですが生地がベチョベチョで作ることができないんですがどうしてかなー><
粉は リ・ブランを使用しています
米粉はものによってずいぶん吸水量が違うようで、私が使ってる福盛シトギミックスはこの分量でちょうどでした。
他の米粉で確認してなかったので申し訳ありません。ベチョベチョでしたら、こねの途中で粉を足しても問題なく焼き上がるので、10gずつ位足して様子を見てください。
もし手ごねでしたら、最初はべちょっべちょですが、しばらくするとまとまってきます。
リ・ブランはグルテン入りですよね?
グルテン入りの、「パン用米粉」を使って下さい。材料表記も書き直しました。しっかり確認せず申し訳なかったです。
グルテン入ってなかったんですね;;今度はちゃんと見て買いますwありがとうございました○┓ペコ
話題入りおめでとう~♫
ちさちゃんの米粉パン、シンプルで大好きよ♡
れぽしてないけど。。。密かにリピしてる私ヾ(´ε`*)ゝ
今度作ったら~また送るね☆
コメ閉じてるみたいだからこっちでお返事するね。
米粉パンブームナナチャンにも来てて嬉しいよ~
リピ感激☆
私もポニョちゃんの米粉パンと自分の米粉パンと同じくらい作ってるよ。
レポ心待ちにしてるわ~~♡