節約おやつ☆チョコバナナクレープ☆

節約おやつ☆チョコバナナクレープ☆の画像

Description

自信作!!
卵と牛乳があれば美味しいクレープができますよ!
チョコバナナにアレンジしてみました♪

材料 (4個分)

カスタード
30g
砂糖
40g
1個分
150cc
ラム酒(無くてもOK)
小さじ2
生地
40g
小さじ1
1個分
砂糖
40g
100cc
1本

作り方

  1. 1

    ●カスタード作り●
    薄力粉と砂糖を耐熱ボウルに入れて泡立て器でムラなく混ぜる

  2. 2

    卵黄と牛乳を良く混ぜ合わせたものを少しずつ加えて、都度グリグリとよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    500wのレンジでラップ無しで1分半かける。
    取り出してよく混ぜる。

  4. 4

    レンジに20~30秒ずつかけてその都度よく混ぜる。
    好みの硬さになるまで繰り返す。
    (ラム酒はココで投入)

  5. 5

    写真

    粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしてカスタード完成♪

  6. 6

    ●生地作り●
    ☆を合わせてふるっておく。

  7. 7

    ボウルに卵白と砂糖を入れて泡立て器でよくすり混ぜる。
    牛乳を加えて混ぜ合わせる。

  8. 8

    ☆を加えてムラなく混ぜる。

  9. 9

    フライパンを熱してマーガリンを敷いて生地1/4を流し入れ弱火で焼く。

  10. 10

    表面が乾いて周りがややめくれてきたら、ひっくり返してさっと焼く。

  11. 11

    写真

    4枚焼いて粗熱がとれたら生地完成♪

  12. 12

    写真

    ●クレープ作り●
    生地の真中よりやや下にカスタードと輪切りにしたバナナをのせて包み込む(春巻きみたいに)

  13. 13

    冷蔵庫で冷やしてできあがり♪
    でも私は絶対1個はその場で食べちゃいます^^;

コツ・ポイント

工程は多いケド意外と簡単です。前日にカスタードだけ作っておくと楽です☆
お子様向けにはラム酒の代わりにバニラオイルで!
具無しでも美味しい。イチゴとか缶詰のフルーツとか色々お試しを♪

このレシピの生い立ち

卵1個でできる美味しいクレープを考えました
レシピID : 1144946 公開日 : 10/06/03 更新日 : 10/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
*saochan*
ココアカスタードで作りました。美味しかったです。レシピありがとうございます。