簡単! 小松菜・きのこの彩りおひたし

簡単! 小松菜・きのこの彩りおひたしの画像

Description

切って、茹でて、混ぜるだけ~
手軽に、緑黄色野菜料理一品完成です。
栄養たっぷりです。

材料 (4人分)

一束
1/4本
1/2パック
小揚げ
1枚
☆顆粒だし(ほんだし)
小さじ1/2
☆砂糖
小さじ1(めんつゆ使用のときはいらない)
☆だし醤油又はめんつゆ
大さじ2~3
少々

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜3~4cmに切る

  2. 2

    写真

    しめじは小房に分け、油揚げは1cm幅位、人参は細めの千切り

  3. 3

    写真

    切った材料を全て一緒にさっとゆでる。
    (沸騰して1分位、茹ですぎに注意)

  4. 4

    ざるにあげて湯をきりボールなどにうつす。
    熱いうちに☆印の調味料で味付けする。

  5. 5

    器に盛り、いりごまをひねりながら、かける。

コツ・ポイント

しめじの変わりにえのきも美味しいです。
材料が熱いうちに調味料を入れると、味がしみます。
醤油、めんつゆはそれぞれ濃さが違うので、味を見ながら調整してください。
ゴマがアクセントになるので、ぜひ入れてください。

このレシピの生い立ち

小松菜だけじゃさみしい…
色々入れちゃえ~で出来ました。
レシピID : 1152345 公開日 : 10/06/08 更新日 : 17/07/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
late1881
また作りました!副菜にピッタリ!息子が喜んで食べてくれました♪

再れぽに感謝です♪お子様に喜んでもらえて感激しちゃいます☆

写真
しろくまりん
もやし&舞茸入り♪キレイになりそう!美味しかったo(^o^)o

あらっ♪もやし舞茸入美味しそう☆真似しちゃいます!

写真
mammyco
優しい甘みで美味しかったです(^^)たくさん作りました!

たくさん作ってくれてありがとう☆つやぷるでとっても美味しそうです♪

写真
late1881
薄揚げナシですが…簡単、美味しい(≧∇≦)もう何度も作ってます!

何度も作ってくれて嬉しい!薄揚げなしで優しいお味~私もよく作ります。