枝豆とカマンベールチーズのふわふわ揚げ

枝豆とカマンベールチーズのふわふわ揚げの画像

Description

サクッふわっとろ~り♪ほんのり塩味の枝豆と豆腐がカマンベールとも好相性!大根おろしを添えてさっぱりといただきます☆

材料 (8個分)

正味50g
適量(30gくらい)
大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1/2
こしょう
少々
サラダ油(揚げ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分加熱し、手で押さえてしっかりと水切りをする。

  2. 2

    写真

    枝豆は塩茹でにし、さやから豆を取り出しておく。

  3. 3

    写真

    カマンベールチーズは適当な大きさにスライスしておく。

  4. 4

    写真

    ボウルにチーズ以外の材料を全て入れ、全体をよく混ぜ、8等分しておく。

  5. 5

    写真

    4を手の平にのせ、チーズを包み込んで楕円形(小判のような形)に成形する。
    チーズが全部かくれるように包む。

  6. 6

    写真

    同様に8個成形し、サラダ油できつね色に色づくまで揚げる。
    油の温度が高いと枝豆が焦げるので中温くらいで揚げる。

  7. 7

    写真

    お皿に盛りつけ、大根おろしをそえていただきます♪
    そのまま食べてもOKですが、ポン酢をかけてもおいしいですよ~♪

  8. 8

    写真

    ≪断面≫
    ふわふわ生地からチーズがとろ~り♪枝豆もたっぷり♪

コツ・ポイント

カマンベールチーズは、今回は6等分にカットされているチーズだったので、それを2切れ使い、それぞれを4等分にして8個分用意しました。
成形した時にチーズが少しでも出ていると、揚げた時に溶け出してしまうので、必ずチーズが隠れるように包むこと。

このレシピの生い立ち

明治北海道十勝カマンベールのクックモニターに当選したので、父の日にぴったりなおつまみ系おかずを考えました。
カマンベールチーズはそのまま食べることが多いのですが、いろんな料理にも使えることがわかり、料理の幅が広がりました♪
レシピID : 1152549 公開日 : 10/06/09 更新日 : 10/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
料理samurai
枝豆のアクセントがいい!

気に入ってもらえて嬉しいです!れぽありがとう( ◠‿◠ )

写真
すきやきんぐ
久々にリピです!今回はベーコンも入れて♡またビールが進みました♡

リピありがとう(^_^)お酒の飲み過ぎ注意ですよ☆

写真
すきやきんぐ
大根おろしがなかったので岩塩で!めっちゃビールが進みました♬

岩塩いいですね♪美味しいれぽありがとう!飲みすぎ注意です☆

写真
ccoozzuu
本当にふわふわでとっても美味しかったです。素敵なレシピありがとう

揚げ色もいい感じですね~(^0^)美味しそう♪ありがとう!