ズッキーニとお豆のキ―マーカレーの画像

Description

野菜ジュースで煮込むだけで簡単プロの味わいに仕上がります!!野菜の旨味がギュッと濃縮されたコク旨カレーです!!

材料 (3~4人分)

200g
1本
1本
1個
▲にんにく
3片
▲生姜
50g
●カレールウ固形(市販)
100g
●伊藤園 充実野菜 緑黄色野菜ミックス
250ml
●ガラムマサラ
大1
●ローリエ
1枚
●醤油
大1
●ウースターソース
大1
オリーブオイル
大2
バター
10g

作り方

  1. 1

    写真

    ズッキーニは固いのでレンジ(500w)で1分半加熱しる。▲は細かくみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    熱したフライパンにオリーブオイルとバターを入れてにんにくと生姜をチリチリと香りが立つまで炒めます。(焦がさないように)

  3. 3

    写真

    2に玉ねぎを加えて弱火から中火で玉葱の色が茶色くなるまでじっくりと炒めます。10分程度です。

  4. 4

    写真

    炒めた玉葱は別の器に取って置きます。

  5. 5

    写真

    3のフライパンにオリーブオイル(分量外)を少し足して豚挽肉を炒めます。

  6. 6

    写真

    5に人参、ズッキーニ、茄子を加えて炒め合わせます。

  7. 7

    写真

    6に炒めた玉葱4を加え炒め合わせます。

  8. 8

    写真

    ●を加えて弱火中火でコトコト煮込みます。カレー粉が溶けて全体に馴染んだらokです。鍋底を焦がさないようかき混ぜながら!

  9. 9

    写真

    器に盛り付けて完成です。今日は豆ご飯を添えてワンプレートにしました。

コツ・ポイント

3の工程でじっくり玉葱を炒めるコトです。野菜は粗みじん切りではなく細かくみじん切りにした方がコクと甘みが増します。ズッキーニは食感を残す為にも粗みじん切りでもokです。固形タイプのカレールウがなかったらカレー粉でも美味しく作れます。

このレシピの生い立ち

採れたてズッキーニを頂いたのでレッドキッドニーを加えて作りました。
レシピID : 1164473 公開日 : 10/06/20 更新日 : 10/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
10月
家族にも好評でした。沢山の野菜ジュースがカレーになるなんて。
初れぽ
写真
ゆきのりママ
美味しい喆3歳のチビも沢山食べれたセロリもinしてみたよ僴

うぉーーー!!ゆっくんセロリも食べれるの?大人だね!偉いね!