とろとろクリーミー♪杏仁豆腐の画像

Description

とろんとろんのクリーミーな杏仁豆腐。牛乳かんのような硬め杏仁豆腐は嫌!という方必見。
丸一日かけて冷やして作ります。

材料 (4~6人分(15×20cm程度のタッパー2個分))

大さじ3
800cc
砂糖
大さじ2~4
100cc
好みのフルーツ
適宜
☆シロップ用☆
砂糖
大さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に砂糖と水、杏仁霜を入れ、ダマがなくなるまで混ぜる。
    杏仁霜は製菓材料売場や業務スーパーなどにあるみたいです。

  2. 2

    1に牛乳、生クリームを入れたら弱火or弱めの中火にかけ、沸騰しないように温める。

  3. 3

    ゼラチンの説明書にある分量の水に粉ゼラチンを振り入れ、レンジで1分弱温めたものを
    2の鍋に入れて混ぜる。

  4. 4

    この時点で味見をして、好みで砂糖を追加してもOK。

  5. 5

    写真

    茶こしでこしながらタッパーやバット、プリン型など好みの容器に流しこむ。
    私は浅めに深さ1cm程度で作りました。

  6. 6

    粗熱をとり、冷蔵庫で一日冷やす。
    固まったら、一口大にカットして好みもフルーツと盛り付ける。プリン型ならそのままで。

  7. 7

    シロップ用の砂糖と水を鍋で煮詰まらないよう温めて、冷やしておく。
    シロップをかけて召し上がれ♪

  8. 8

    【追加】
    先日、切り分けるのが面倒だったので大きいスプーンですくって盛ったら、見た目豪華になったのでこちらもおすすめ。

コツ・ポイント

手でつまめないほどやわらかい杏仁豆腐なので、とにかく一日我慢して固まるのを待ってください。

このレシピの生い立ち

知人に教わったレシピ。
ごちそうになった杏仁があまりにおいしかったのです・・・。
レシピID : 1166924 公開日 : 10/06/23 更新日 : 10/07/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
モコ☆彡
とろとろで美味しかったです(*´∇`*)リピ決定☆

おいしそうですね~♪器の感じもステキ♪れぽ感謝です!

写真
うーさま
我慢できず数時間でスクって食べちゃいました✿とろんとろんいい香✿

私もすくって食べてみたい~ 笑 れぽありがとうございます!

写真
フラワーローズ
暑い日に冷え冷えで食べました♪ 家族にも大好評!リピします。

おいしそうですね~!つくれぽありがとうございます♪

初れぽ
写真
opaco
フルフル感最高です!ワンダフォーレシピ感謝です☆

ふるふるでおいしそう♪作って頂いてありがとうございます!