レンジだけで!サク②香ばしポテトガレット

レンジだけで!サク②香ばしポテトガレットの画像

Description

レンジだけなのに!香ばしくってサクサクに味わえるポテト〰!フライパンで焼くより油控えめにできるし、癖になる食感だよ〰♪

材料 (2~4人分)

中2つ(正味200g)
☆コンソメ顆粒
小さじ1/3
☆塩
少々
◎黒胡椒
少々
小さじ1.5
◎オリーブオイル
小さじ1/3
●パン粉
大さじ山盛2杯(10g)
小さじ1.5
●オリーブオイル
小さじ1.5
●塩
少々
乾燥パセリやバジル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもを綺麗に洗い、皮を剥き、2㎜程度の極細い千切りにして、
    ハムは3㎜幅程度に切る

  2. 2

    ③~⑥➔クッキングシート使った作り方

    シート使わずでもできます!⑩⑪参照

    1回やれば意外に簡単アレンジ自在

  3. 3

    写真

    クックパー40㎝位に、じゃがいもをのせ、☆を振って、よく混ぜ馴染ませ、ジワッと水分が出てきたら◎も混ぜ合わせ、丸く広げる

  4. 4

    写真

    クックパー上下を折り、左右も折って包み、手のひらでおさえて、全体均一な平らにしてレンジ600wで2分30秒加熱

  5. 5

    写真

    クックパー(15㎝程度)に●をのせ、しっかりよく混ぜレンジ600wで2分30秒加熱➔すぐに混ぜ、パセリやバジル等も混ぜる

  6. 6

    写真

    ※全体がきつね色になるまでではなく×!写真のようにまだらでOK。混ぜれば丁度良くなります。追加加熱する場合は30秒程度で

  7. 7

    写真

    ④に⑤をのせたら出来上がり♪
    (パン粉単品は時間経ってもサクサクなので、いざ食べる!って時にかけて下さい!

  8. 8

    写真

    ✿大きく1枚でなく半量づつ2枚に作ると、食べやすく、こちらもおすすめ
    ✿ぶっちゃけくっつかなくてもお箸で食べても旨い

  9. 9

    写真

    ✿細く切れる千切りスライサーや、輪切りだけでも、スライサーがあればお使い下さい。薄く細く切った方が澱粉質upします!

  10. 10

    ✿シート使わず、ラップで代用したり、薄~く油を塗ったお皿に、ラップでフタ、でも出来ます。お皿に直接だとくっつきます!

  11. 11

    ✿サクサクパン粉も、ガラス製などの高温OKの耐熱容器でも、ちゃんとできます。
    もちろん、全てフライパンでも◎

  12. 12

    ↖このパン粉いっぱい作ってサラダにパラリとか、色々色々なんでもかけて、そのままバク②食べたくなっちゃう位〰おいしいよ♪

コツ・ポイント

✿ハーブソルトお持ちでしたらお使い下さい←パン粉に混ぜる方は加熱後に混ぜて下さい
✿生地に粉とオイル入りで紹介してますが、なしでも③でギューッと強く押せばくっつきます…が、潰れた重い生地になるので、粉オイル入りなのがおすすめポイントです

このレシピの生い立ち

このサクサクパン粉 以前からハマってて息子と奪い合いになる位 大好きなんですが、レンジ加熱だと結構熱くなるので危険に感じ、紹介するのは躊躇してました。それがクックパー使うと熱くなく!これいいな、思ったのでご紹介
レシピID : 1178889 公開日 : 10/08/02 更新日 : 10/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

25 (24人)
写真
ちぇりぃ2014
食べかけでスミマセン。コンソメとじゃがいもの相性最高! ただ家のスライサーが厚くて火が通らずレンジで5分くらい加熱しました。
写真
えりりすん
サクサク美味しい!ひじきも+♬クックパーで朝食に簡単で嬉しい♡
写真
季喜
パン粉がだいぶ色づいちゃいましたが、変わらず美味しい~~です♡

ちょ~こんがりしててめちゃおいしそう!記載遅れごめ大感謝っ♡

写真
季喜
レンジだけでできてびっくりです♡パン粉のサクサク感たまりません♪

わっなんと綺麗な仕上がりおいしそ感謝!季喜ちゃん几帳面しょ~