かぼちゃといんげん、油揚げの煮物の画像

Description

温かくても冷やしても♪H22.9.1分量&行程見直しました。

材料 (3人分)

300gくらい
10本くらい
☆砂糖
大さじ1~
☆醤油
大さじ1
☆酒
100cc
100cc
☆みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは一口大にカット、いんげんは筋をとって半分に、油揚げは横半分にして大きめの短冊切りにします。

  2. 2

    鍋に☆を入れて火にかけ沸々してきたらかぼちゃ、いんげんを入れます。

  3. 3

    煮たってきたら落し蓋をして中火で5分くらい煮て、油揚げを入れて10分くらい煮ます。

  4. 4

    かぼちゃが煮えてれば出来上がりです。しばらく冷めるまでそのまま置いておきます。

  5. 5

    分量と行程見直しました。作ってくれた、つかけいさん、印刷してくださったみなさん、ごめんなさい(>_<)

コツ・ポイント

いんげんは生なら最初から、茹でたものや冷凍ならかぼちゃを煮て5分くらい経ってから入れるといいかと思います。甘さはお好みで加減をお願いします。火加減、時間も目安なので、時々様子をみるといいと思います。

このレシピの生い立ち

かぼちゃの煮物、油揚げをお稲荷さんみたいに煮たの、好きなものを組み合わせてみました。ついでにたくさんもらったいんげんも入れてみたらこんな感じになりました。
レシピID : 1184250 公開日 : 10/07/30 更新日 : 12/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (33人)
写真
まあまま☆0403
肉厚の油揚げで作りました^^甘辛ほっこり♡油揚げでこっくり♡油断して煮過ぎてしまいましたが💦栄養満点♡美味感謝です^^
写真
なん☆ゆう
優しい味でとてもおいしかったです♪
写真
momo634
ありがとう〜。絹さやで代用ですが。油揚げって初めて合わせた♪
写真
TOMOWAT
作り置きなので容器のままで失礼^^毎日寒いけど元気にしてる?ゴチ

元気です!いつもありがとうღTOMOさんも風邪ひかないように