離乳食 豚挽きに豆腐in柔らかハンバーグ

離乳食 豚挽きに豆腐in柔らかハンバーグの画像

Description

柔らかく美味しくできて、1歳の息子がぱくぱく食べてくれました☆覚え書きとして残します!

材料

100g
パン粉
大さじ2くらい
4分の1個
大さじ1
大さじ1
大さじ2
※☆はみじん切りの分量
少々
野菜スープ
30cc

作り方

  1. 1

    豚挽き肉に軽く塩をふり、混ぜる。☆の野菜を細かくみじん切りする。

  2. 2

    みじん切りした野菜を耐熱皿に入れ、ほんの少し水をふり、フワッとラップをし、レンジで1分ほどチンしてゆでた状態にする。

  3. 3

    2のあら熱をとっている間に、1の挽き肉に、卵、パン粉、豆腐を入れこねる。

  4. 4

    2も混ぜさらによくこねる。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)をひき、熱する。

  6. 6

    スプーンでタネをとり、形よくおいていく。※お子さんの食べ方にあった大きさで!火の通り方を考え平たく

  7. 7

    中火で片面を焼き、色づいたらひっくり返し、野菜スープを入れ蓋をして蒸し焼きにする。(火は弱火に近づける)

  8. 8

    水分がとんだらできあがり!ハンバーグの表面にうすーくケチャップを塗って味付け!

  9. 9

    タネにチーズをいれても美味しい!

  10. 10

    ★つけあわせにいかが★ <1>冷凍食品のコーンクリームコロッケをチンする。衣はとってしまい中の具だけ使う

  11. 11

    <2>やわらかくゆでたブロッコリーを細かくきざみ、<1>と和える。 おしまい!

コツ・ポイント

○刻む野菜はなんでもお好みで! ○野菜スープをいれ、蒸し焼きにするので、こげずに、よく火が通る。 ○肉と豆腐の量は1対1 ○大人用のタネを取り分け、そこに野菜と豆腐をinして作ってもよし(ただし香辛料が多く入ってしまうから注意)!

このレシピの生い立ち

肉のパサパサが苦手な息子に、柔らかいハンバーグを食べさせたくて!
レシピID : 1186966 公開日 : 10/07/15 更新日 : 10/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
はなりゅー
子どもたちがたくさん食べてくれました。ひじき入りにしました。

ひじき入りで栄養バランスバッチリですね!嬉しいレポありがとう

写真
ashanti
あまり食べない娘がパクパク食べてくれまりした!レシピありがとう♡

お役にたててほんと嬉しい!ママ、うまく手抜きしながらがんばれ

初れぽ
写真
うさぎのシーマ
1歳の娘がパクパク♪野菜とたんぱく質がバランスよく摂れますネ

レポ、ありがとうございます☆いっぱい食べてくれて嬉しいです!