オレンジレモンシュガーロールの画像

Description

ふわふわで甘い白パンに、オレンジとレモンが爽やかな菓子パンです♪アイシングのレモンの酸味がポイント☆おやつや朝食に♪

材料 (8個分)

オレンジピール
70g
レモンピール
70g
300g
インスタントドライイースト(顆粒)
5g
砂糖
20g
5g
220ml
<フィリング用>
 グラニュー糖
大さじ2
<アイシング用>
 レモン汁
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    オレンジピールとレモンピールは細かく刻む。
    バターは室温に戻しておく。(またはレンジで加熱して柔らかくする)

  2. 2

    写真

    ボウルに強力粉、イースト、砂糖、塩、スキムミルクを入れ、ぬるま湯をイーストをめがけて注ぎ入れ、カードなどで混ぜる。

  3. 3

    写真

    ある程度まとまってきたら、室温に戻したバターを加え、捏ねる。
    まとまったらボウルから台に出し、手でよく捏ねる。

  4. 4

    写真

    生地がなめらかになって台から離れるようになったら、ひとまとめにしてボウルに入れ、ラップをする。

  5. 5

    写真

    2.5倍くらいに膨らむまで温かいところに置いておく(一次発酵)。

  6. 6

    写真

    発酵が終わったら、こぶしでガス抜きをし、再び丸めてラップをかけて10分置く。(ベンチタイム

  7. 7

    写真

    めん棒で25cm×30cmくらいにのばし、フィリング用のバターをレンジで溶かして刷毛で塗り、グラニュー糖を全体にまぶす。

  8. 8

    写真

    その上に刻んだピールを全体に散らし、長いほうの辺を手前にし、手前からくるくると巻く。巻き終わりは下になるように。

  9. 9

    写真

    カードか包丁などで8等分に切り、切り口を上にしてオーブンシートを敷いた天板に間をあけて並べる。

  10. 10

    写真

    ラップをかけて温かいところに置き(二次発酵)、20分置いたら190℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。

  11. 11

    写真

    焼きあがる5分前くらいになったらアイシングを作る。
    粉砂糖にレモン汁を加え、スプーンでグルグルとよくかき混ぜる。

  12. 12

    写真

    パンが焼けたら網にのせ、アイシングをスプーンで線を描くようにかけ、そのまま自然乾燥させたら出来上がり♪

  13. 13

    ※オレンジピールはレシピID:1032747、レモンピールはレシピID:1030690を参考に手作りするのもオススメ☆

コツ・ポイント

柔らかい生地なので、成形しにくい場合は打ち粉(強力粉)をふってください。
フィリングは奥2cmくらいにはのせず、巻き終わりをきちんとくっつけてください。発酵中やオーブン中に渦がほどける場合があります。1個ずつアルミケースに入れて焼くのも◎

このレシピの生い立ち

オレンジピールとレモンピールがたくさん余っていたので、パンに入れてみました。
パン生地も甘めにし、菓子パン感覚で食べられるように仕上げました♪形はシナモンロールのまねっこです。
レシピID : 1206987 公開日 : 10/08/10 更新日 : 10/08/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りもー
爽やか~。美味しいです!

爽やかれぽありがとう(^^)美味しそう~♪

写真
daccord
美味しかったです☆レモンピールはなかったけど、最高(*^o^*)

オレンジだけでもいい香りですよね♪最高れぽありがとう!

初れぽ
写真
さおりらっくま
ジャムで代用ですが、おいしい(●'ᴗ'●)柑橘系の風味が爽やか❤

ジャムのほうが手軽に作りやすいかも!素敵なれぽありがとう☆