肉詰めピーマンのトマトソース煮の画像

Description

肉厚ピーマンの肉詰めをトマトソースで煮込みました。余ったソースはペンネに絡めていただきます

材料 (4人分)

肉厚ピーマン(あるいはパプリカグリーン・レッド・など)
8個 (パプリカだと3~3・5個)
260g
Mサイズ1個
玉ねぎ みじん切り
100g
バター (マーガリン可)
10g位
ナツメグパウダー
2・5ccスプーン半分(小さじ4分の1)
塩・胡椒
適量
トマトソース
ニンニク みじん切り
一片
グレープシードオイル (又はオリーブオイル)
大さじ1
200cc
コンソメキューブ
1個
2.5ccスプーン1(小さじ2分の1)
塩の(小さじ)の分量を(小さじ4分の1)と書いていました(28日付け) 申し訳ありません2・5ccスプーンは修正ありません(29日修正済)

作り方

  1. 1

    写真

    使ったピーマンです。果肉が薄い物ではなくパプリカに近い肉厚ピーマン45~48グラムあります。<手順2につづく>

  2. 2

    よく売っているピーマンだと1個25g位パプリカだと150g前後です。(品種がわかり次第書き込みます)

  3. 3

    ●2010.9.14
    ピーマンの品種がわかりました
    「ニューエース」と言う品種です

  4. 4

    写真

    ピーマンのヘタと種を取り除きます

  5. 5

    写真

    フライパンにバターを入れ玉ねぎを透明になるまで炒め冷ましておく

  6. 6

    写真

    ミンチに4の玉ねぎ・玉子・ナツメグ・塩・胡椒を入れよく混ぜます(私は塩胡椒を少し多目にしています)

  7. 7

    ピーマンに肉を詰めます しっかり詰めてください

  8. 8

    写真

    <トマトソースを作ります>
    鍋にオイルとニンニクを入れ火にかけ香りが出てきたらトマト入れホールなら潰します

  9. 9

    7に水と塩を入れ煮立ってきたらコンソメキューブを入れて煮とかす

  10. 10

    写真

    8に肉詰めピーマンを ヘタの方を下にして入れます

  11. 11

    写真

    中火弱火で蓋をしてしばらく煮ます。ヘタの方の肉が固まったら時折ひっくり返しながら蓋をして弱火で煮込みます

  12. 12

    写真

    肉に火が通りピーマンが柔かくなったら火を止めて蓋をしたまま常温になるまで放置します食べる前に温めなおしてください

  13. 13

    写真

    ソースが余ったら

    少し硬めに茹でたペンネを入れソースを絡めながら少し煮ます。

  14. 14

    写真

    真ん中が実際食べたパプリカグリーンのドルマです。実際のはお米も入ってます

コツ・ポイント

●合びきミンチは牛70%豚30%のもの使用 260gと中途半端ですが1パックの量がこの量だった為です。通常のピーマン8個だと肉が余るかも・・・●通常のピーマンでもでも良いですが同じ様なな品種のピーマンかパプリカで作る方が良いと思います

このレシピの生い立ち

グリークなのかトルコだったのか不明ですがその店で食べたドルマが気に入ったので(手順13の写真)何時か作ろうと思ってました。実家でパプリカに似た品種のピーマンを貰ってきたので作ってみました
レシピID : 1219768 公開日 : 10/08/28 更新日 : 22/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
猫カルビ
ピーマンの代わりに自宅で採れたハバネロで。美味しくできました♪

アレンジして頂き嬉しいです♪辛い物好きさんには最高ですね!

写真
チキン野郎まも
レシピの塩加減絶妙で美味しかったです!ありがとうございます。

お口に合って良かったです♪こちらこそれぽありがとうございます

写真
ssharu
結構長く煮込みました。美味しくできました。塩加減が難しい。

赤パプリカ綺麗♪美味しく出来上がって良かったです!れぽ感謝

写真
☆えぽっこ☆
余ったひき肉をソースにINしちゃいました☆まいうーでした♡

作って頂けて嬉しいです!ありがとうございます。