このレシピには写真がありません

Description

炒めモロヘイヤのヌルッ、シャクッな食感がなんとも言えません。
桜えびとレモンが、ナンプラーのエスニックさを倍増!

材料 (2人分)

適宜(半つかみくらい?)
にんにく
1かけ
鷹の爪
1本
ごま油
大さじ1
ナンプラー
大さじ1
レモン汁
大さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    モロヘイヤを洗い、茎と葉に分ける。
    茎の固い部分は取り除き、3cmくらいに切る。

  2. 2

    にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りにする。

  3. 3

    炒め鍋に2とごま油を入れ、弱火で加熱。
    香りが立ってきたら、桜えびを加えて中火で炒める。

  4. 4

    桜えびがカリッとしてきたら、モロヘイヤの茎を加えて炒める。
    茎に火が通ったら、葉も加えて強火で一気に炒める。

  5. 5

    葉もしんなりしたら、ナンプラーとレモン汁を加えて、さっと炒める。

コツ・ポイント

きのこ(しめじ・エリンギなど)や油揚げ(1枚)なども加えるとボリュームが出て、ごはんのおかずらしくなります。(炒めるタイミングは、桜えびの後。)

このレシピの生い立ち

青菜のナンプラー炒めが好きなので…
レシピID : 1220641 公開日 : 10/08/29 更新日 : 10/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
まんまる大
桜海老、モロヘイヤ、ナンプラー…大好きな組み合わせ♡

つくれぽ有難うございます。 お好みで色々アレンジしてください

初れぽ
写真
marしゃん
危なっ❢撮る前に完食するとこだった❢ナンプラー嫌の家族もぺロり☆

初めてつくれぽ戴きました。嬉しい!ありがとうございました!