モロヘイヤのえび蒸し餃子 の画像

Description

ニラの代わりにモロヘイヤを入れて蒸す餃子です。ヒダをつくらないので家族でワイワイ包めちゃう簡単さ!

材料 (40個分)

40枚
塩コショウ
小さじ半分
ゴマ油
大さじ1
生姜しぼり汁
小さじ1
1袋分
4分の1

作り方

  1. 1

    写真

    モロヘイヤの葉だけを摘んで3分間茹で水にさらしたあと、
    水をよく絞って細かく刻みます。

  2. 2

    写真

    ボールに粗く刻んだむきエビとひき肉、調味料とモロヘイヤを加えてよく練ります。

  3. 3

    写真

    餃子皮真ん中にアンをのせて2つにたたみ、両端を手前に持ってきて水で重ねつけて丸い形にします。冷凍保存すればよりジューシー

  4. 4

    蒸し器にもやしを平らに敷きつめて餃子を並べ、5分強火で蒸せば出来上がり。セイロならそのまま食卓へ。

  5. 5

    写真

    冷凍しておいた餃子を茹でて水ぎょうざにしてもおいしいですね。味付け簡単キムチ餃子の具は次の通りです^^

  6. 6

    写真

    豚挽肉200g、ニラ半束、キムチ100g、ゴマ油、醤油各小さじ1
    ※中身はこんな感じ

コツ・ポイント

モロヘイヤ、エビは水分をよくとってから混ぜないと、トロトロになっちゃいますので要注意です!中の具は多めにしてギリギリで丸める位がおいしいです。写真は子どもたちの包んだものなので、ちょっと少なめ^^;

このレシピの生い立ち

モロヘイヤのヌルヌル感が嫌いでも食べられるよう考えてみました。
レシピID : 1224333 公開日 : 10/09/09 更新日 : 10/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
きみみ✧˖
パリパリにモロヘイヤのお浸しが入ったかんじ♪面白かったです^ ^

パリッとおいしそう^^この夏暑いのでゆで冷やしもいいかもね

初れぽ
写真
きみみ✧˖
素材の旨み♡タレやキムチによく合いました^ ^食感がモロヘイヤ♡

よかった〜夏にぴったりですよね。美味しそうです♡