新鮮トマトの酒盗パスタの画像

Description

酒盗=カツオの塩辛です。パスタに合わないわけがない。嫁からは「これ店の味だよ」と最上級の褒め言葉をゲット。

材料 (2人分)

パスタ 中太〜太
100g〜(大盛り120g)
塩 パスタゆで用
3本指で持てる量
オリーブオイル
適量
バター
適量
2〜3かけ
酒盗 甘口
大さじ1(大辛なら半分以下)
中3つ
ブラックペッパー
適量
パルメジャーノなどのチーズ
好きなだけ

作り方

  1. 1

    酒盗は辛さに段階があるので甘口なら大さじ1ぐらい。大辛の場合は大さじ半分から味見て増やす。予め細切りして準備

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩をを入れる。適量のパスタ投入して下さい。その鍋にオリーブオイルをひとまわり入れる。

  3. 3

    パスタを茹でている間に、フライパンにバターを入れスライスしたにんにくを軽く炒める。最初から弱火で。

  4. 4

    いい香りしてきたら中火にし細かく切ったトマトを入れ軽く炒め、酒盗を入れ味をみる。濃かったらパスタの茹で汁を入れて薄める。

  5. 5

    茹で上がったアルデンテのパスタをフライパンに入れる。素早くかき混ぜながらバターを入れブラックペッパーを入れて完了。

  6. 6

    トングなどでパスタをとり、皿にくるっとまるめるように盛りつけ、パルメジャーノを振りかければ完成!

コツ・ポイント

パスタは鍋から取り出すとき、ざるにあけずにそのままフライパンへ入れる。パスタの茹で汁が少しソースに入るので都合よく、ひと手間なくなるので素早く出せる。

このレシピの生い立ち

四万十いくといつも寄る「魚富本店」でゲットした、酒盗がうまい!アンチョビと同じような味になるだろうということで、贅沢にパスタにしました。
レシピID : 1230930 公開日 : 10/09/11 更新日 : 16/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
JING
酒盗使えてよかったです!マッシュルームも入れて作ってみました♪

酒盗活用できてよかったです!おいしそう!

写真
67luna
おいしかったです!酒盗消費できてよかったです^o^

おいしそう!つくれぽありがとうございます!

初れぽ
写真
haruassy
とってもとっても美味しかったです!ほんとお店に出せます。ごちです

うわ〜おいしそう!!