生麺で焼きそばの画像

Description

既成の焼きそば用の蒸し麺に物足りなさを感じたら、生麺を使えばかなり印象が変わります。

材料 (3人分)

3玉
1袋
しょう油
大さじ1
ソース
大さじ2
合わせ調味料
ニンニク(みじん切り)
1欠片
ショウガ(みじん切り)
小さじ1
中華スープ
50cc
紹興酒
大さじ1
しょう油
小さじ1
オイスターソース
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    調味料を合わせておきます。

  2. 2

    写真

    豚バラのスライスを5cmくらいに切り、フライパンに油をひかず中火で炒めます。
    自身の油で揚げるような感じです。

  3. 3

    写真

    表示の時間より短めに麺を茹でます。
    今回はつけ麺用の太麺を使ってみました。

  4. 4

    茹で上げた麺を流水でよく洗い、ぬめりを取ります。

  5. 5

    写真

    豚バラの上にもやし、麺と重ね、合わせ調味料を回し入れフタをして強火で2〜3分ほど蒸し焼きにします。

  6. 6

    もやしにまんべんなく火が通ったあたりでしょう油、ソースで味付けして完成です。

  7. 7

    写真

    ちなみに今回はブルドックの中濃ソースを使いました。

コツ・ポイント

生麺を使うことで今まで作っていた焼きそばとは全く別のものになりました。

このレシピの生い立ち

横手焼きそばや富士宮焼きそば等々、B級グルメで人気のある焼きそば。
自分でも何かオリジナルな焼きそばが作れないかと思い、作ってみました。
レシピID : 1237252 公開日 : 10/09/20 更新日 : 10/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
junov
生麺しかなかったのに美味しくできました(≧∇≦)***

逆に焼きそばの麺でラーメンを作ると…今度試してみます。

写真
chibaneko
前はもキャベツで作ったけど、でもやっぱりもやしの方が美味いしい。

何度もありがとうございます。具はホントなんでもいいんですよ。

写真
chibaneko
お昼に作ったけど、とても美味しかったです(^_^)

既成の焼きそばで作るより手間がかかりますが美味しいですよね。

初れぽ
写真
飛んでぶー
超美味♪また作ります♪

最近太麺が流行ってますしね。 一手間だけど美味しいですよね。