簡単!おでんの素で作る牛スジの煮込み

簡単!おでんの素で作る牛スジの煮込みの画像

Description

市販のおでんの素で作る牛スジの煮込み
柚こしょうがポイントで美味しいですよ〜!

材料

400g位
4分の1
市販のおでんの素(3袋入り)
1袋
柚子胡椒
小さじ1〜2位

作り方

  1. 1

    牛スジを適当な大きさにカットしてから洗います。たっぷりの水で3回〜4回程灰汁を取りながら湯でこぼします。

  2. 2

    大根とこんにゃくも適当な大きさにカットして下茹でをしておきます。

  3. 3

    牛スジと大根とこんにゃくの入ったお鍋の中に市販のおでんの素と水を入れて中火で30分煮込みます。

  4. 4

    弱火にしてから柚こしょうを入れて2〜3時間程煮込めば出来上がりです。

コツ・ポイント

牛スジの代わりに手羽元や手羽先で作っても、短時間で出来るし美味しいですよ
ポイントは柚こしょうを入れて煮込む事かな...
柚こしょうの量は調整して下さいね

このレシピの生い立ち

行きつけの居酒屋さんのメニュー
我が家でも作ってみたくていきついたのが、おでんの素でした
長時間、煮込むと美味しいですよ!

レシピID : 1258807 公開日 : 10/10/14 更新日 : 22/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なかたさ
いい出汁が大根に染みて、大変美味しかったです\(^^)/

牛すじの出汁が染み込んだ大根は美味しいですよね♡

初れぽ
写真
ミクサワ~
おでんの素がちょうど1袋ありました(笑)簡単で美味しいわぁ♪

初つくれぽありがとうございます。簡単で美味しいが一番ですね!