●豆腐の救済●がんもにしちゃえ●の画像

Description

豆腐って安いとつい買っておくけど・・・しまった~賞味期限が!!って時1丁ってちょっと多いし・・・。こんなときはがんも♪

材料

1丁
1/2本
1個
30グラムくらい
適量
大さじ1~2
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    混ぜる具は何でもいいですよ~ごぼうとか干しえびとかじゃことか冷蔵庫にあったものを混ぜてね。

  2. 2

    写真

    豆腐は水切り。急ぐときはレンジで600Wで2分!フォークなどでくずして・・・

  3. 3

    写真

    片栗粉やごま卵を入れて混ぜ合わせ、

  4. 4

    写真

    野菜などを刻んだものを混ぜ合わせ、小さいハンバーグを作るみたいに左右の手で形成しながら

  5. 5

    写真

    180度の揚げ油で揚げてゆきます。

  6. 6

    写真

    1丁で15個のがんもができました。ポン酢でいただきました~
    冷凍保存もできますよ!

コツ・ポイント

私は長ネギを入れるのが好きです。後はそのときあったもの♪冷凍もできるから、そのまま煮物に入れてもよいですよ~揚げたてはポン酢♪

このレシピの生い立ち

豆腐の賞味期限が・・・・・あるもの入れてがんもになりました。
レシピID : 1259623 公開日 : 10/10/15 更新日 : 10/10/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (7人)
写真
ねっちゃんっ
リピです〜節約豆腐で一品ほしくて!おつまみにも最高です♡ヘルシーな一品に体重を気にする母にも大好評でした♬
写真
ねっちゃんっ
リピです〜揚げたてのつまみ食いは至福♡他レシピとコラボしました♪

ありがとうございました!

写真
Yuzuksc
家でがんもができるなんて…!驚きと旨さに衝撃Σ(@_@)

お返事遅くて本当に申し訳ありません。本当にありがとう^^*)

写真
たべたいち
子供に好評♡また作ってね!と言われました。少な目油で揚げ焼きに

お返事遅くて本当に申し訳ありません。本当にありがとう^^*)