ささっと中華風炒め煮の画像

Description

ただいつもの酒を紹興酒に置き換えてみたら・・・と作ってみました。

材料 (写真皿で2皿分)

1/3枚分
小1/2本
1/3株
1/2枚分
砂糖
大さじ1
白だし
大さじ1
紹興酒
大さじ1
みりん
小さじ1
うまみ調味料(またはだしの素)
2ふり

作り方

  1. 1

    こんにゃくはあく抜き・下処理(フォークなどで味をしみやすく穴をあける)後に3ミリ~5ミリ厚にカットする。

  2. 2

    1の中心部に1~2cmの切込みを入れてうらがえしておく。(写真のようなねじりが入ります)

  3. 3

    鳥もも肉は一口大にカットし少量の紹興酒としょう油をふっても見込んで下味をつける。(分量外)

  4. 4

    人参は細切り、えのきは半分の長さぐらいにカットしておく。さやえんどうはすじとり後に細切りにする。

  5. 5

    フライパンに少量の油をひき、3とこんにゃくを炒める。続いて人参・えのきを加え炒める。

  6. 6

    さとう・白だし・紹興酒・みりんとうまみ調味料を加え、炒め煮する。

  7. 7

    ある程度煮からめたらさやえんどうを加え混ぜ、火が通ったらできあがりです。

コツ・ポイント

ほぼきんぴらを作る感じです。ごぼうやしいたけなどの材料でもおいしくできそうです。

このレシピの生い立ち

もういっぴんおかずがほしいときに作ってみました。
レシピID : 1261686 公開日 : 10/10/18 更新日 : 10/10/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート