ご飯の友♪圧力鍋で鯖の味噌煮の画像

Description

圧力鍋で、骨も柔らかく。
甘さ控えめのしっかり味でご飯が進みます!

材料 (4人分)

大1匹(切り身でも)
★だし汁
250cc
★料理酒(食塩入ってない)
50cc
★本みりん
50cc
★醤油
小さじ1
★砂糖(てんさい糖)
大2
★白味噌
大4
★生姜
1かけ
長ネギの青いところ(あれば)
1本

作り方

  1. 1

    サバは頭を取って、4つ位にぶつ切り。内臓を綺麗に取って熱湯をかけ、臭みを取っておく。

  2. 2

    圧力鍋に★をすべて入れ軽く沸騰させて火を止める。
    (味噌はよく溶かす。 生姜は薄切り

  3. 3

    2にサバを入れて、上に青いネギを置く。アルミホイルで全体を覆うように落としぶたをして、圧力鍋のふたをし、中火で加熱。

  4. 4

    圧がかかったら弱火にして30分加圧。
    自然冷却で、できあがり♪

  5. 5

    写真のは大根もINしてます(^_^)
    トロトロ、しみしみで美味しいです。

コツ・ポイント

★うちの圧力鍋は大きくて、サバ全体が汁に漬からないので、できあがり後サバをひっくりかえして再度5分程圧をかけて、味をしみこませます。
★汁がサラッとしてると感じたら、圧をかけずに加熱して、お好みのトロトロ加減にしてください。

このレシピの生い立ち

美味しく、好みの味に出来たので覚え書き♪
ご飯3杯はいけます(笑)
レシピID : 1280617 公開日 : 10/11/10 更新日 : 10/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
サミイ
身も骨も柔らかで、子供達はそのままかぶりついていました!

遅くなりましたm(_ _)m お子さんかぶりつき!うれしい♩

写真
cocoりえ
骨まで食べれて体嬉しいレシピ♡娘がトロトロ~と喜んでいました♥

娘さんに喜んでもらえて良かった♪「体嬉しい」も嬉しい★感謝!

初れぽ
写真
coco112
ちょっと見にくいかな?大根に加えてこんにゃくも!美味しかった☆

こんにゃく入り!とても美味しそう(*^_^*)れぽありがとう