香り焼き豚の春雨煮(田舎の中華料理)

香り焼き豚の春雨煮(田舎の中華料理)の画像

Description

ニンニクをすり込んだ焼き豚とほくほくの蓮根と山芋を合わせました。更に酸っぱさを残したトマトが春雨にぴったり。

材料

①塩
少々
①胡椒
少々
①生姜(摩り下ろし)
少々
①ニンニク(摩り下ろし)
少々
①紹興酒
小匙1
①ごま油
小匙1
少々
1袋
1/2個
600cc
②豆鼓醤
小匙1
②鶏ガラスープの素
大匙1
②紹興酒
大匙1
②胡椒
少々
②塩
味を見ながら適量
1/3個
プチトマトなら6個

作り方

  1. 1

    蓮根は食べ易い大きさに切ったら酢水の中に浸しておきます。

  2. 2

    写真

    トマトと山芋も食べ易い大きさに切ります。

  3. 3

    写真

    豚肉は食べ易い大きさに切った後で①をすり込み、小麦粉を軽くまぶします。

  4. 4

    鍋に水を入れ沸騰させたら、蓮根と春雨を入れ煮込みます。※煮込み時間は春雨の規定時間を見て下さい。

  5. 5

    鍋の味付けは②でして下さい。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を敷き豚肉を炒めます。少し焼き色が付く位の方が美味しいです。

  7. 7

    4の規定時間の1分前に6の焼き豚の半分を鍋の中に入れ混ぜます。

  8. 8

    4の規定時間の20秒前にトマトと山芋を入れ混ぜ合わせます。規定時間が来たら火を止めます。

  9. 9

    器に8を盛り、焼き豚の残り半分を乗せ、更にグリーンピースを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

中国の田舎料理のアレンジです。
レシピID : 1283008 公開日 : 10/11/13 更新日 : 10/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miiyaaaaan
グリーンピースがないので色合いが物足りないですがいい匂いです!

ありがとうございました。掲載が遅くなり誠に申し訳ございません