即日完売?!定番★うちのチーズハンバーグ

即日完売?!定番★うちのチーズハンバーグの画像

Description

洗い物は少なく、作業工程はシンプルに!
ハンバーグは、おうちのが一番!
ちゃっちゃっと作りましょう♡

材料 (2~3人分)

400グラム
小1個
中半分
1個
パン粉
1カップ
塩コショウ
少々
*トマトジュース缶
195グラムのもの1缶
*ケチャップ
大さじ3
*中濃ソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎ、にんじんをみじん切りにして、耐熱容器に入れます

  2. 2

    写真

    我が家は、レンジでチンする温野菜の容器を使用してます。
    フタをして、レンジで3分。

  3. 3

    写真

    熱いので軽く冷ましておきます。
    写真はザルで野菜の水分を切って いるところ。
    軽く水分を切ると成形しやすいです。

  4. 4

    写真

    ボウルに玉ねぎ、にんじん、卵、パン粉を入れます。

  5. 5

    写真

    全体がなじむように混ぜます。
    写真では、スプーンを使ってますが、もちろん、手で混ぜてもオッケーです。

  6. 6

    写真

    そこへ、ひき肉を入れ、塩コショウをします。

  7. 7

    写真

    手で、よ~く混ぜます。粘りがちょっと出るくらいまで。

  8. 8

    写真

    ボウルの中で8等分し、軽くお団子のように丸めておきます。

  9. 9

    写真

    焼く前に手で小判型にして、そのままフライパンへ入れます。
    こうすれば、成形したハンバーグを置くお皿はいりません。

  10. 10

    写真

    26センチのフライパンで焼きます。
    火加減は中火

  11. 11

    写真

    軽く焦げ目がついたら、裏返して、フタをし、弱火で7分くらい蒸し焼きにします。

  12. 12

    写真

    両面に焦げ目がついたら、キッチンペーパーで余分な脂をふき取ります。

  13. 13

    写真

    トマトジュース、ケチャップ、ソースを入れます。

  14. 14

    写真

    再びフタをして3分くらい煮ます。
    煮立ってきたらフタを取って、ソースを回しかけます。
    これで、早く煮詰まります。

  15. 15

    写真

    火を止めたら、とろけるチーズを乗せます。
    チーズは、一枚を4等分。

  16. 16

    写真

    フタをして、1分後、このように、トロ~っと余熱でとけます~!
    完成しました!!

コツ・ポイント

*レンジでチンする容器がなかったら、耐熱容器にラップをして野菜の下ごしらえをしてください。野菜のみじん切りだけ別のフライパンで炒めるより簡単だと思います。
*野菜は手でさわれる温度になったらひき肉と混ぜてOK。その代り、すぐ焼いてね。

このレシピの生い立ち

家族が大好きなハンバーグです。
レシピID : 1283067 公開日 : 10/11/13 更新日 : 10/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なっちゃん@みかん
簡単につくれて、すごくおいしい!母の味を思い出しました♪

初れぽ、感謝です。 お母さんのハンバーグっておいしいよね~。