ゆで豚の梅酒固めの画像

Description

豆板醤の辛みと梅酒を入れた寒天のソースが豚肉の味を引き立てます

材料 (2,3人分)

A(茹で豚)
1本
豚肉がかぶる程度
B
Aの茹で豚
120グラム
昆布出汁
25CC
25CC
醤油
小さじ1
豆板醤
適量
飾りに少量

作り方

  1. 1

    Aの茹で豚を作る。豚が丁度おさまる位の鍋に豚肉とネギと水を入れ火にかける。沸騰後弱火で3,40分煮てそのまま冷ます。

  2. 2

    Aの茹で豚を細かく裂いておく。鍋に梅酒、昆布出汁を入れて沸騰させる。沸騰後醤油と豚肉をいれて更に2,3分中火で煮る。

  3. 3

    2に粉寒天を入れてざっと混ぜた後、厚いうちにお皿に2を取り分けて常温で5分位置いておく。

  4. 4

    冷めたら冷蔵庫に入れて食べる直前に豆板醤とネギを添えて出来上がり。

コツ・ポイント

出汁と梅酒と醤油を入れた時点で薄ければ塩を足してください。茹で豚は大量に作って冷凍しておくと色々使いまわせて便利です。

このレシピの生い立ち

サントリー「梅酒にしませんか。」コンテスト分
レシピID : 1290454 公開日 : 10/11/21 更新日 : 10/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート