焼豚もどきモドキの画像

Description

安い薄切りの豚肉で…焼豚風に。あくまでも"風"です。似ているのは味だけなので「もどきモドキ」(汗

材料

塩コショウ
適宜
適宜
水・酒
合わせて150cc程
オイスターソース
醤油
砂糖
トッピングもの
白胡麻・白髪葱 etc.お好きなものを

作り方

  1. 1

    薄切りの豚肉を広げ、片面に軽く塩コショウ。片栗粉は多めにまぶして、一枚ずつ広げて焼く。
    焦げ目が付かなくても、火が九分通り通れば○
    焼けたら一旦取り出しておく。

  2. 2

    肉を取り出したフライパンに、水・酒を合わせて150㏄程を入れて底をこそげる
    オイスターソース・醤油・砂糖を入れ軽く煮詰めてソースを作り、そこに焼いた肉を戻して味を絡ませ出来上がり。

  3. 3

    盛り付けたあとに、お好きなものをトッピング~
    大葉の千切…白ごま…細葱の小口切り白髪ねぎetc.

  4. 4

    写真

  5. 5

    ←丼にしてみました♪キャベツがなかったので水菜を間に…白髪葱と白胡麻をトッピング。作り置き利用だったのでタレ(右のスープで辛味噌/砂糖/醤油を伸ばしたもの)を別に作りました。

  6. 6

    一緒に写っているスープも簡単美味♪白髪葱を作った時の芯の部分を細かく切って、だしの素/ガラスープと一緒にお湯に入れ、煮立ったらクレイジーソルト等で味を調えて溶き卵を~

コツ・ポイント

ご飯に乗せて丼にしてもよろしくてよ♪その時は千切りキャベツもプラスして栄養面にも気を配りつつ…タレが多めになるように調整も忘れずにね。ソースを作る際、砂糖を入れずに(またはヒトツマミ程度に抑えて)レモン汁を加えると 一味違って これまた美味♪

このレシピの生い立ち

いっつも生姜焼きじゃ飽きるじゃん?
レシピID : 131723 公開日 : 04/02/26 更新日 : 07/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
くるみちる
ラーメンに入れました!余った焼豚をご飯と食べましたが、とても美味しかったです。簡単に作れるのでオススメです!
写真
こんこ
ラーメンの具にします。あまり肉で出来てお手軽です^_^

れぽありがとうございます^^

写真
アルリ
ラーメンの端に、薄切り肉でのレシピ探してたら!(笑) 美味でした

れぽアリガトです♪ラーメン!そっかーそっちもアリですねー^^

写真
ひかる51
しっかり味で、硬くならないのでお弁当にもいいですネ(^u^)ღ

れぽ多謝♪お弁当か…思いつかなかったデスありがと~(∩_∩)