アイナメの唐揚げの画像

Description

煮魚もいいけど、ぶつ切りにして唐揚げにしたらカリッとふわっとでおいしかったです。

材料 (2~3人前)

2,3匹
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
しょうが
ひとかけ
適量
揚げ油
適量
ポン酢
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    包丁でうろこをこそげ落とします。腹から開いて内臓を取り出し、水洗いし、ぶつ切りにします。

  2. 2

    腹の方から骨にそって身に半分くらい切り込みをいれます。
    しょうゆと酒、しょうがを混ぜた調味液に20分位つけます。

  3. 3

    調味液を軽く拭き取り、片栗粉をつけて170度の油で揚げます。

  4. 4

    お好みでポン酢をかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

アイナメは小骨があるので、気になる方は、三枚におろして骨きりをすると食べやすくなります。

このレシピの生い立ち

釣ってきたアイナメを醤油と酒で味をつけて唐あげにしました。ポン酢がとっても合います。
レシピID : 1325658 公開日 : 11/01/19 更新日 : 11/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
甘茶0825
醤油もいいけどポン酢の方が合いますね、初のあいなめ美味でした感謝

お~あいなめさん。ありがとうございました。

写真
iku☆19
サックリぽっくり♪子供に大好評でした‼おろしぽん酢で美味しく♪

ありがとうございます。おいしそう♪

初れぽ
写真
tashiyumi
子供達に大人気でした。また作ります(^^)

ありがとうございます。あいなめシブイ