けんちん汁deお雑煮の画像

Description

残り野菜で作る、けんちん雑煮です。
「けんちん」なので、お肉は使っていませんが、ゴマ油や油揚げでコクのある仕上がりです。

材料 (4人分)

1/4本
1枚
1/4本
2~3枚
適宜
ゴマ油
少々
だし汁(昆布・シイタケの戻し汁)
野菜がかぶる位
酒、みりん、塩、お醤油
お好み
こぶ茶
なくても良いです

作り方

  1. 1

    写真

    干しシイタケを事前に戻しておきます。
    戻し汁は出汁として使います。

  2. 2

    写真

    材料の野菜と油揚げを食べやすい大きさに切ります。大根、人参はイチョウ切りに、白菜は芯をそぎ切りにしています。

  3. 3

    油揚げを沸騰したお湯に入れて、余分な油を落とします。
    我が家は3分程度鍋にかけています。

  4. 4

    鍋にごま油を入れ、人参→大根→白菜などの順で野菜を炒めます。

  5. 5

    大根や白菜の芯が透き通ってきたら、出し汁とシイタケの戻し汁を入れて煮ます。

  6. 6

    5に油揚げを入れて、塩、みりん、酒、お醤油で味を調えます。
    出汁が薄い時は、こぶ茶で調整♪

  7. 7

    器にけんちん汁とおもち、ゆずの皮を入れて出来上がりです。

コツ・ポイント

ゴボウや里芋、こんにゃく、銀杏を使って、もっと具を多くする事もあります。
出汁主体の場合はお餅は焼かない方がいいかもしれませんが、具沢山で味もしっかりしているので、お餅は焼いた方が芳ばしいかな、と思います。

このレシピの生い立ち

けんちん風なので、お肉は使っていませんが、お正月の残り野菜で出来る節約雑煮です^^
レシピID : 1326826 公開日 : 11/01/11 更新日 : 15/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート