ゆず風味♥おろし大根とえびのお吸い物♥

ゆず風味♥おろし大根とえびのお吸い物♥の画像

Description

寒い冬にぴったりのお吸い物♪
上品な味になっています♥

どんなお料理にも合いますよ!

材料 (4~5人分)

700ml
1/2本
1/2個
*あごだしパック
2パック
*塩
少々
*うすくち醤油
少々
少々
●お酒
少々
●うすくち醤油
少々

作り方

  1. 1

    お水とだしパックを火にかけ、だしをとる。

  2. 2

    【えびの下準備】
    えびは殻を剥き、背わたを取り除いて、お酒とほんの少しのお醤油と片栗粉で揉んで置いておく。

  3. 3

    大根の皮を剥き、すりおろしたら、ざる等に上げ水気をちゃんとしぼり切る。

  4. 4

    だし汁の中に、3の摩り下ろした大根を入れる。

  5. 5

    温まってきたら、2のえびを下準備の汁ごと入れる。
    ※あまりに汁が多い場合は残して下さい。

  6. 6

    塩と薄口しょうゆで味を整える。

  7. 7

    えびの色がピンク色に変わってきたら、2-3cm幅に切った三つ葉を入れる。

  8. 8

    水溶き片栗粉回し入れ、ほんの少しとろみをつける。

  9. 9

    最後にきれいに洗っておいた、ゆずの皮を軽くすりおろし入れる。
    ※表面の黄色い部分のみ。あまり力強くやると苦くなります。

  10. 10

    飾り切りしておいたゆずを添えて完成♥

  11. 11

コツ・ポイント

あごだしは無ければ別のだしで代用可能
※私は福岡・八年庵の「うまかだし」絶品です♥
えびの下準備 この一手間でおいしさが全然違います♥
※下準備に使った酒と醤油も入れると風味UP!
うすくち醤油にした方が色がきれいです。

このレシピの生い立ち

寒い日に、ほっこり温まれるようなお椀が飲みたくて!
レシピID : 1327915 公開日 : 11/01/13 更新日 : 11/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート