このレシピには写真がありません

Description

酢の物っていらない!? ノンノン!
愛情料理をよりおいしく味わうために。門松流なます、逝ってみよう!

材料 (4人分)

100g
40g
穀物酢
100cc
砂糖
100cc
2g
たかのつめ
適量
5g
20g
200cc

作り方

  1. 1

    野菜はそれぞれかたさを考えて厚さを加減してスライスww

  2. 2

    写真

    1に塩を振る。量の目安は全体に塩が薄くまぶせるくらいの量ww

  3. 3

    写真

    塩が入るとしんなりして水がでてきます。このくらい出てくればオッケイww

  4. 4

    写真

    塩が入るまでに酢、水、塩、たかのつめを合わせておきマスw

  5. 5

    写真

    3の野菜を水でさらして塩抜きします。食べてみて歯ごたえがしっかりして塩気が抜けていればいい感じですw

  6. 6

    写真

    ざるにあげて水を切り、4と一緒にあわせ、数の子を合わせる。

コツ・ポイント

食材一つ一つの味をしっかり作っていくことで本格的な味になりますヨホホホ。
今回は正月の余りもの数の子を入れました、自分が合うと思うもの何でもトライしてオリジナルなます作ってみてください!!

このレシピの生い立ち

めんどくさがりの私、お正月もおせちとって済ませちゃおo
でも何か一品作りました的なwww
レシピID : 1331320 公開日 : 11/01/17 更新日 : 11/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート