鶏ひきのあんかけ焼きそばの画像

Description

冷蔵庫に余った材料で。簡単あんかけ焼きそば。

材料 (2)

焼きそば
2玉
140〜160グラム
6分の1
2分の1袋
2個
2分の1個
4分の1
(お好みの野菜で)
大さじ1
300cc〜400cc
鶏ガラだし顆粒
大さじ1
小さじ1.5
胡椒
少々
醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、鶏ひき肉を炒め、だいたい色が変わったらかための野菜(人参・玉ねぎ)から投入!さらに炒める。

  3. 3

    もやし・ピーマンも入れて軽く炒めたら、キャベツと水を加え蓋をして蒸し焼きする。

  4. 4

    調味料をすべて入れて味をみる。大丈夫だったら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    別の鍋に水を少し入れて麺を入れて火にかける。やわらかくなったらほぐしながら全体に火を通し、お皿に盛る。

  6. 6

    あんかけを上からかけて出来上がり!

コツ・ポイント

とろみがゆるいと麺とからみづらいですが、スープスパが好きな方はゆるいのもいいかも。味が薄めなので、濃いのがお好みなら麺を蒸し焼きするときに塩胡椒してみてください。

このレシピの生い立ち

焼きそばについてくるソースのもとを使わずに優しい味のあんかけ焼きそばが食べたいなーと思い作ってみました。
レシピID : 1341953 公開日 : 11/01/28 更新日 : 11/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート