決定版♡五目あんかけ焼きそばの画像

Description

あんは硬めが鉄則です!!!お野菜たっぷり!さらにお酢をかけていただけば、栄養満点です☆

材料 (大皿1枚分)

ニンニク
小1かけ
生姜
小1かけ
ごま油
大1強
50g
100g
100g
4~5枚
☆酒
大2
☆醤油
大2
☆オイスターソース
大1
☆砂糖
小1
鶏がらスープ
200cc
かた焼きそば
2人分

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は好みで切ってください。豚肉は塩コショウで下味をつけておきます。海老を入れる場合は酒、塩コショウで下味をつけて。

  2. 2

    写真

    ごま油を熱し、ニンニクと生姜を炒めます。香りが出てきたら豚肉、海鮮類を投入。(写真は海老)

  3. 3

    写真

    良く炒めたら、野菜を全部どばっと投入。

  4. 4

    写真

    鶏がらスープを入れたら☆の調味料を入れて混ぜます。しばらく中火で炒め煮します。

  5. 5

    写真

    野菜たちからたくさん水分がでてきます。ここで味見を必ずしてくださいね。

  6. 6

    写真

    このお料理の要です。弱火にしてから水溶き片栗粉(片栗粉大1・水大1)を少しずつ、ダマにならないよう溶かしていきます。

  7. 7

    写真

    具全体があんにしっかり絡まったら完成です!

  8. 8

    写真

    大皿にかた焼きそばを盛りつけ、たっぷり豪快にあんをかけてください。

コツ・ポイント

あんの硬さが命です。ダマにならないよう慎重に、なおかつ手早くとろみをつけてください。あんがゆるいと麺がすぐに柔らかくなってしまいます。海老のほかにも、イカやホタテなど入れると美味しくて豪華です。お好みでカラシをつけて♡お酢をかけて♡

このレシピの生い立ち

あんかけ大好き。昔から作っていますが、これなら外で食べるのと同じくらい美味しいかも♡っていうくらいの自信作。また、お酢ラーな私としては、お酢に良く合うあんの味を追い求めた結果です。
レシピID : 1354851 公開日 : 11/02/09 更新日 : 11/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
よちいくぞう
冷蔵庫の残り物ですが…美味しくできました!!

残り物に見えませんよ~♡色合いも綺麗でおいしそう♡