アメリカ料理★風邪に効くチキンスープ

アメリカ料理★風邪に効くチキンスープ

Description

チキンスープには炎症を抑え抵抗力を上げる効果があるそうです。是非骨付き肉で作ってみて下さい♪

材料 (5〜6人分)

サラダ油
少量
骨付き鶏もも肉か手羽先か手羽元
300g
少々
薄力粉
適量
みじん切りにんにく
2かけ分
玉ねぎ
1個
セロリ
1本
みじん切りしょうが
ひとかけ分
6カップ
ブーケガルニ(ローリエ、オレガノ等でも)
1袋
小さじ1
胡椒
少々
★人参
1本
★じゃがいも
1個
★アスパラかいんげん豆
3本
★スイートコーン
50g
★小さいパスタ
30g

作り方

  1. 1

    鶏肉に塩胡椒してから薄力粉をしっかりとまぶします。玉ねぎ、セロリ、人参、アスパラ、じゃがいもは角切りにして用意します。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れて鶏肉を両面焼く。(きつね色まであまり動かさずにじっくりと)中まで火は通さなくて大丈夫です。

  3. 3

    鍋から鶏を取り出してにんにく、生姜、玉ねぎ、セロリを炒める。鶏を戻して水、ブーケガルニ、塩加えて沸騰したら灰汁を取る

  4. 4

    蓋をして弱火で鶏が柔らかくなるまで40分煮る。圧力鍋では加圧10分。

  5. 5

    ここでひと手間ですが鶏肉を取り出して小さく裂いてから鍋に戻します。★の材料を入れて15分位煮て最後に塩胡椒で調節します。

コツ・ポイント

鶏はきつね色までじっくり焼き付けると香りと味よくなります
コンソメに頼らなくても十分に鶏の旨味が感じられますが塩加減は大事です。味見して少しずつ調節してくださいね。★の材料は人参を入れてから5分後位に他入れて煮ると堅さ丁度良いです♪

このレシピの生い立ち

カリフォルニアばあさんのチキンスープのレシピを参考にしました。風邪気味の主人に作った所元気になりました!凄いスープです。それからは普通に我が家で定番化に。二歳の息子も大好きなメニューでいつもこれは完食です(^-^)お子様にもおすすめです♪
レシピID : 1381363 公開日 : 11/03/07 更新日 : 11/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

84 (78人)
写真
FaithAloha
風邪気味だったので助かりました♪カリフォルニアばあさん、私もブログ読んでます☺活力鍋ですぐ作れました🙌
写真
Naaommi
イギリスから。レシピ参考にさせていただきました。ありがとうございます!
写真
niriko
息子が風邪気味で作りました。滋味がすごい!美味しい!これは風邪も吹っ飛びそうです。
写真
アルカママ
風邪でなくても作りたいスープですね♥️次回はインゲンも入れたいです👀美味しかったです🤣