ブリの照り焼きじゃない照り焼きの画像

Description

ブリの照り焼き風に出来上がるフライパンでのブリの照り焼きみたいな照り焼き(?)です★ややこしい~!要するに【簡単ブリの照り焼き】ってことです★ブリの枚数が違っても調味料は同じくらいで作ってください(煮込む都合上)

材料 (5人分)

5人家族なので5枚
生姜(チューブ可)
薄くきったものを4~5枚
ごま油
たらぁ~っと
全体に薄くまぶせる程度
砂糖
山盛り大匙5~6杯強(甘めに)
醤油
50cc強くらい(目分量)
100cc強くらい(目分量)

作り方

  1. 1

    写真

    ごま油で焼くと香ばしくなります。

  2. 2

    写真

    薄く片栗粉を全体にまぶす。

  3. 3

    写真

    今回は5枚も焼いてしまいました・・・

  4. 4

    写真

    薄く焼き色がつくまで焼き、生姜・砂糖・醤油・水を加える

  5. 5

    写真

    焦げ付かないように煮込む。

  6. 6

    写真

    中まで火が通るように弱火で煮ます(水気がなくならないように、適当に追加)

  7. 7

    写真

    グツグツ・・・テカッテきたら、出来上がり~

  8. 8

    写真

    エリンギを軽く焼いて、添えてみました。

  9. 9

    写真

    甘めに出来上がったほうが美味しいです♪(ショウガを乗せてみました。青梗菜とトマトでちょっと洋風?)

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

  12. 12

    写真

コツ・ポイント

フライパンで簡単に「ブリの照り焼きもどき」ですが、誰も「もどき」だとは思わないみたいです♪
片栗粉でトロミも出てタレも「びみ~でごじゃりますぅ」

このレシピの生い立ち

レシピID : 138483 公開日 : 04/04/12 更新日 : 08/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
maruru-nn
美味しいっ♪ぜんぜん“もどき”じゃないですよー(^ε^)♪ 
写真
kanyaママ
いつもぶりがお世話になってます。手間いらずでおいしい☆
写真
tamakanasota
簡単+オイシイって嬉しいね♡ネギも一緒に照り焼きに♫あ、ウマ!
写真
しんママけんママ
何回食べてもやっぱりおいしい♪