*ルクエde塩鶏のねぎソースがけ*の画像

Description

酒・砂糖・塩を揉み込むひと手間で、レンチン鶏むね肉がとっても柔らかく仕上がります。ねぎソースをたっぷりかけてどうぞ♪

材料 (レギュラーサイズ使用・4人分)

2枚(600g位)
大さじ1
砂糖
小さじ1
小さじ1/4
適量
サラダ油
小さじ4
ねぎソース
10cm位
しょうゆ
大さじ4
砂糖
大さじ2
大さじ1/2
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    白ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、しょうゆ・砂糖・酒・酢を加えて混ぜ、600wの電子レンジで約2分加熱する。

  2. 2

    写真

    鶏むね肉は1枚を半分に切り、厚みのある所に包丁を入れて開き、切り目も入れて厚みを均等にする。

  3. 3

    2に酒・砂糖・塩の順番にそれぞれ1~2分あいだを置いて揉み込んで下ごしらえをし、片栗粉を薄くまぶす。

  4. 4

    写真

    スチームケースの底にサラダ油を小さじ1/2塗り、3の肉を1人分入れ、上からサラダ油小さじ1/2をかける。

  5. 5

    写真

    4のふたをして、600wの電子レンジで1分30秒加熱し、肉をひっくり返し再びふたをして30秒加熱し、そのまま1分蒸らす。

  6. 6

    5を切って皿に盛り、1のねぎソースをかける。

  7. 7

    ☆2014.03.26
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

  8. 8

    写真

    ★同じように作る油淋鶏レシピ
    『鶏むね肉が柔らか~い!レンジde油淋鶏』
    ID:2217508)

コツ・ポイント

加熱し過ぎると鶏むね肉がかたくなってしまうので、使用するシリコンスチーマーの大きさや鶏むね肉の大きさや厚みに合わせて、様子を見ながら加熱時間の調節をしてください。

このレシピの生い立ち

以前作った「揚げ塩鶏のねぎソースがけ」(ID:1319814)のレシピを、電子レンジで作れるようにアレンジしてみました。
レシピID : 1387240 公開日 : 11/03/17 更新日 : 14/03/26

このレシピの作者

ほっこり~の
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。
たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。
新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪

         (*^_^*)

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (16人)
写真
mikutasu
リピ♡私も食べたかったのに主人が完食♡笑 柔らかく仕上がり嬉♡

リピして頂き、とっても嬉しいです。美味しそう~☆ありがとう!

写真
だれんしゃん
加熱しすぎないよう注意しながらレンジかけました♡

作って頂き、とっても嬉しいです♪美味しそうなれぽありがとう♡

写真
あいちま♪
むね肉なのに、しっとり柔らか!ネギのソースも、うまうま~♪

とっても美味しそう~♪作って頂き、れぽもありがとう(^^)/

写真
あたむ❤189
葉ネギで。胸肉だけどがっつりお肉♡余ったソースは豆腐サラダに…

作って頂き、とっても嬉しいです♪美味しそうなれぽありがとう♡