超簡単キムチ味のスタミナスープ。の画像

Description

これを食べたら元気が出ました!ただ煮込むだけの簡単スタミナスープです♪

材料 (2〜3人分)

スープ
キムチ鍋の素
適量(今回は2倍濃縮を使用しました)
鶏ガラスープの素(無くてもOK)
適量
お味噌(無くてもOK)
大さじ1程度
1.5リットル(位?)
具材
適量
30g(位?)
1/2本
1本
※お野菜はあるもの何でもOK!
ニンニク(無くてもOK)
2片
その他
すりごま(無くてもOK)
適量
ごま油(無くてもOK)
少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも・人参は1cm程度の巾の短冊切り、長ネギは斜め切り、ニンニクはみじん切りにしておく。

  2. 2

    キムチ鍋の素をお水で割り、鶏ガラスープの素を振り掛け、じゃがいも・人参を入れて、お鍋を火にかける。

  3. 3

    沸騰してきたら、お肉・長ネギ・ニンニクを入れ、更に煮込む。

  4. 4

    全体に火が通ったら、風味付けにごま油を垂らして完成。すりごまをたっぷりかけるのもおすすめです。

コツ・ポイント

※ニンニクもお味噌も、キムチ鍋の素に入っているので無くても問題ありません!
※おうどんを入れたり、雑炊にしても良いですね。
※じゃがいもを入れたせいか、とろみが出て、旨味が凝縮されたような気がします。
※ごまは美容効果があるので何にでも!

このレシピの生い立ち

私自身が風邪を引いてしまい、スタミナをつけて早く治さなくては!と、思い、冷蔵庫の残り物で作ったスープです♪
レシピID : 1390518 公開日 : 11/03/21 更新日 : 11/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート