スイスチャード★クリーミーパスタソース

スイスチャード★クリーミーパスタソースの画像

Description

スイスチャード(ふだん草)を使ったたっぷりの野菜の甘みがおいしいソース。ほうれん草でもOK。葉野菜が苦手なお子さんにも♪

材料 (ソース 約4人分)

お好きなパスタ
人数分
スイスチャード/ほうれん草でも
120g
400cc
ベジタブルストック/コンソメ
小1と1/2~小2
50ccくらい
バター
大1
塩、胡椒
少々

作り方

  1. 1

    スイスチャードはさっと下茹でして水を絞り、適当にカットする。

  2. 2

    鍋にバターを溶かして玉ネギ、人参を炒める。玉ネギが透き通ったらスイスチャードを入れて軽く炒める。

  3. 3

    水とストック/コンソメを加えて蓋をして煮立ったら、弱めの中火で野菜が軟らかくなるまで煮込む(15分前後)。

  4. 4

    煮えたら、ブレンダーまたはミキサーでピューレ状にする。牛乳と生クリームを加えて沸騰しないよう温め、塩、胡椒で味を調える。

  5. 5

    塩を加えたたっぷりの熱湯でパスタを茹でる。水を切ってソースと和えたら出来上がり。

  6. 6

    写真

    ★スープとして食べてもおいしいですよ♪

  7. 7

    *Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

調理時間短縮に野菜は薄く切って。生クリームなしで「牛乳+クリームチーズ」でもおいしい。
お好みでパスタに鮭、鶏肉、海老、きのこなど加えても合います。

このレシピの生い立ち

葉野菜が苦手な息子に食べてもらいたくて作ったポタージュが基になっています。
受けが良かったので、パスタソースにしてみました。
レシピID : 1399356 公開日 : 11/05/12 更新日 : 14/04/19

このレシピの作者

KT121
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。

https://www.instagram.com/kt121_kitchen/
https://youtube.com/@KT121_KITCHEN

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (3人)
写真
cholon
クリームチーズでも美味しい♪野菜苦手な息子もゴクゴク飲んでます☆

つくれぽありがとうございます☆クリームチーズもおいしそう

写真
cholon
グランパの畑の未知の野菜がとっても美味しく変身!1歳息子も大喜び

お子さんも♪嬉しいです。クリーミーでおいしそうなレポ感謝☆

写真
新妻あや
旦那と娘は朝食スープに、私はランチにパスタソースで☆大活躍です!

想像して舞い上がっちゃいます♪ありがとうございます

写真
新妻あや
久しぶりにリピ♪倍量作ってスープとして頂いてます(*^^*)

レシピ覚えていて下さったとは嬉しいです!どうもありがとう