簡単★サクッと♪基本の型抜きクッキー
Description
材料
(40枚位プレーンとココア半分)
作り方
-
-
1
-
薄力粉はふるいます。バターは室温に戻します。早めに冷蔵庫から出しておいてくださいね
-
-
-
2
-
バターはよく混ぜ、卵もしっかりとほぐします。上白糖の場合は、玉になっていれば手でほぐします。
-
-
-
3
-
バターに砂糖を入れ、よく混ぜます。その後、卵を3回ほどに分け少量ずつ混ぜていきます。しっかり混ぜるともったりしてきます。
-
-
-
4
-
3のバターに薄力粉を加え、ヘラで切るようにさっくりと混ぜ合わせます。
-
-
-
5
-
ココアなど混ぜる場合は、ここで生地を分けて、混ぜてください下さいね
-
-
-
6
-
最後は手でひとまとめにします。ある程度は練りますが、練り過ぎない様に注意。気温の高いときはヘラなどで混ぜきっても良いです
-
-
-
8
-
5mmの厚さに型抜きします。好きな形に抜いてくださいね。
鉄板にオーブンシートを敷きます。
-
-
-
9
-
170度のオーブンで予熱し、15分~焼きます。周りにうっすら焼き色がつく感じです。(ココアはわかりにくいです(>_<)
-
-
-
10
-
オーブンによって焼き具合が異なりますので調節してください♪色が周りにつかない場合は時間を足してください♪粉っぽさ防ぎます
-
-
-
11
-
薄め、小さめのクッキーの場合は時間を短くして下さいね。
逆に大きい場合は少し時間を増やしてください。
-
-
-
12
-
クッキーに使用しています。HAPPYの文字、目のスタンプは百円ショップのデコ弁キットに入っていたものを使用しています。
-
-
-
13
-
焼きたての温かい時は柔らかめです。冷めるとサクッとした食感になります
-
-
-
14
-
甘さは控えめです。甘い方がいい方は砂糖を足してくださいね。
-
-
-
15
-
夏など気温が高い時、生地を触っているとやわらかくなる場合があります。その場合、一旦まとめて冷蔵庫で冷やしてみてくださいね
-
-
-
16
-
夏などの気温が高い時は最初は手で混ぜず、道具を使う(ゴムべらなど)のもいいと思います。
-
-
-
17
-
クッキーがもさもさして粉っぽい時は、焼き時間が足りない可能性があります!ちょと焼き足してみてくださいね
-
-
-
18
-
皆さんからのご意見で170度で17分焼きの方も数人いらっしゃるようですので焼具合は調節して下さいね。
-
-
-
19
-
レシピID : 2486141簡単♪かわいい♥ステンシル型抜きクッキー♪ココア・抹茶などパウダーとクッキングシートで
-
-
-
20
-
レシピID 3640695
簡単★基本 アイスボックスクッキー♬
大量、生地の冷凍保存可能です
-
-
-
21
-
メロンパンの皮にもなります(*^^)クッキーよりしっかり目に粉を混ぜて下さいね
-